iNSPiCで手帳に写真を貼る+*
家事ノートを予定とtodoで埋めたら
スマホ内にある写真を
プリントアウトしてペタペタ貼っています



ほとんど推しの写真だったりするw


使っているのは
スマホ内の画像を簡単にプリントできる
ミニフォトプリンターです


シール紙なのですぐ手帳に貼れます
私は6分割のフレームを使い
1枚のシール紙に
正方形×6枚の写真を印刷することが多いです









家事ノートはキッチンカウンターに

広げて置いておきたいんだけど

写真とかいろいろ貼ったりしてたら

分厚くなってて閉じてしまうことが〜。


マグネットクリップ

おもり兼しおりとして使うと

紙がめくれなくて良きです


月のインデックスは

ペンの邪魔になるので上に貼っています


使用しているもの

手帳本体

EDiT手帳 A6サイズ


カバー

ほぼ日手帳オリジナルカバー


インデックス




クリップ











  ミシン目入りのマステが便利





 マークス 水性ペンで書ける

マスキングテープ× mizutama マンスリー


ミシン目入りで手でカット可能

愛用しているuniball oneでも

滲まずハッキリ書けるので

予定を目立たせたい時に便利です。






こちら長男用の家置き用手帳。

親宛てに届く学校や塾、矯正歯科の予定などを

書いています。予定を確認するだけなので、

本人は持ち歩かず。

ジブン手帳Lite mini B6スリムは

コンパクトで広げたまま置けるから

丁度良い大きさです




習い事スタンプは

フリクションスタンプ

使っています