都築監督☆面白い | ☆気ままにブログ☆

☆気ままにブログ☆

気まぐれに思ったことなど、書き綴ってます☆

中味の充実、人の笑顔が好きです☆
喜んで頂けるよう日々勉強、日々精進。

頑張ります~(^人^)情熱☆

所作、形にはめなれてる場合は、

力まないようにするには、一呼吸?

フリーしすぎる場合は正しいシーンのイメージ?

身体無理に動かさないと、不自然。

無理やり動かすと不自然。


動いてないとき、イメージたてて、集中してみようっかな。

前に出るの苦手だけど、

訓練かな。

相手の事はもちろん考えてる。


でも 、私はピース。空いたピースの欠片。

その欠片達、探さないと、見つけられないと、パズル完成できない。

よく、真似する時、相手の呼吸までも真似しちゃうよ。

感情。話さずに表す?

言葉の意味が分からない。
つながらない。
前後。

はてなはてな。



迷う、よくない。
でも。
繰り返し。
繰り返し。

じづら追うより、全部、イメージ。

真似る。感情。発信。

読むから、震える。

覚えるから、忘れる?

考え始めたら、次のモノが、

今はまだ、一歩。

順番が違うような、気がするけど。

間違っては、いないのかな?

なんか、変だな?

少し、ほおっておいて。。

おいておいて。。。


気がのったから、

試してみよう。

色々、色々。


上手いなぁと、あれ、私と感覚違うは、

ゆらゆらと。

でも、魅力もまた。

点数つけずにとりあえず。

引き出すのは、他人かな~。

自分のやり方に固執しない方が、


ゆとりあるほうが、


いいのかな~。


吸収できるスペースひろげとこ。。。



涙は、ある意味。。。

浄化剤。


いい涙を流したいもんだ。