こんにちは、、

母が亡くなり3ヶ月ちょっと…
火葬の時に分骨する母の骨と(旦那の家と
宗派が違い、ウチは浄土真宗の本願寺派
分骨した骨はいずれ京都の本願寺に行ける時納め来ます)  その他に自分で持ってようと思って母の骨…我が家に持って来ました

持って来た時はとても大きな骨でキーホルダー?他に入れる物買っても骨割らなくてはならないんだろうなと思い…カバンに下げられる小さな骨壷が付いているカバン型物買いました



思い悩む事2週間ぐらい、今日意を決して

小さな骨壷に骨入れる為ハンマーと➖ドライバーを用意して骨持って来た封筒の中

見ました


骨も風化するのですね滝汗あんなに大きいと思ってた骨は小さくなり、粉状になり

ドライバーも使わず小さな骨壷に入りました


私としては母の骨、見るのがずーっと出来ないままでした 呆気に取られました




これからは何処に行くにも一緒だからね

今の時点で骨壷に入れようと思った事は

よかったです もう少し遅かったら骨のカケラさえ見つけられなかったかもしれません