$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大


本当に久しぶりの青空!!
干す場所をパズルのように考えないといけなくなるほど・・
溜まっていた洗濯物を一気に片付けました~
干しながら、遠くに見える富士の頭が真っ白なのに気がつき、
なんだかすご~~く得したような気分。
今日はこれから郵便局に、ある書類を投函しに行くのですが・・
それが、富士のように末広がりにいい方に向かうといいな~


$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大



     坦々風つけ麺

     <材料:4人分>
     中華つけ麺      4玉
     長葱         3本
     豚バラ肉塊      200g
     ごま油        大さじ1
     にんにく       2片
     生姜         みじん切り大さじ2
     水          1500ml
     酒          50ml
     ★豆板醤        大さじ1
     ★醤油         大さじ2
     ★味噌         大さじ3
     ★ピーナッツバター無糖 大さじ2
     ★みりん        大さじ2
     ★黒すりごま      大さじ4
     にら          1把
     蜂蜜          大さじ1~2くらい
     ラー油         適宜

     <作り方>
     ① 長葱、にんにくはみじん切り、豚バラ肉は5mmの厚さに切り細切りにする。
       中華鍋にごま油とにんにく、生姜を入れて中火で加熱し香りがたったら
       豚肉を入れて軽く炒め、長葱も加えてさっと炒める。

               $勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大

     ② ①に水と酒を加え、煮立ったら弱火にして灰汁を取りながら肉に火を通す。
       ★を加えて煮たら、2cmくらいの長さに切った韮を入れ
       味をみながら蜂蜜とラー油で調味する。
     ③ 中華つけ麺をゆで一度水洗いをしたら、もう一度熱湯に通しざるにあげる。

     ■ つけ麺専用の中華麺を使いました。コシが強くておいしかったです!
     



$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大


葱がたっぷり入ってます!
麺に具を絡めるようにして召し上がってくださいね。



+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-



先日ご紹介したOisix様よりモニターのご依頼をいただいたお試しセット
小松菜ときゅうりと生姜を使わせていただきました。
小松菜ときゅうりは本当に新鮮で、包丁を入れた時の音が違います。
生姜もとってもいい香りでした。


$勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆-クリックで拡大


今回は、友人のレシピで料理しましたよ~。

Cpicon 豚と小松菜とわかめの煮物 by にわとりかあさん
Cpicon パリッ!キュウリがウマっ! by nabeko44kazu
Cpicon ピリッ!キュウリがうまっ! by nabeko44kazu

2人とも私のリアル友人なんですけど、
お料理とカメラが大好きな、料理カメラ女(子)
クックパッドだけでなくこちらにも2人からもらったレポがいっぱい。

昨日もブログでケーキをひとつ紹介してくれています。
息子さんのお誕生日に作ってくれたんだって。
この友人は、息子さん3人のお誕生日には、
ほとんど毎年毎回、私のケーキを焼いてくれるんです。
他にもクリスマスや、何かの記念日にも。
親しい友人が、私のレシピを大切にしてくれてるって
本当に本当に嬉しいことです。



クリックしていただけるとポイントが加算される仕組みです。    クリックしていただけるとポイントが加算される仕組みです。

ランキングに参加してしています。
(*・・)σ凸ぽちっ♪としていただけたら嬉しいです。



本日発売「すてきな奥さん」12月号に
レシピひとつ掲載していただいています。
ブログのお友達で、実際に一度お会いしたこともある
ユキコタロウさんのレシピと一緒に掲載です!



小岩井のあるおいしい食卓モニタープレゼント

私も参加させていただいている「小岩井のあるおいしい食卓」モニター企画
モニター募集期間は、10月29日(金)~11月4日(木)正午です。
小岩井ファンには本当に嬉しい5品セットプレゼント。
レシピブログに登録されていない方は
この機会にぜひぜひ登録を!
食や生活の情報満載のサイトです。



おまかせ!みんなのおうちごはん2011年版

講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはん2011年版」
巻頭4ページをいただき、レシピと自宅での写真を掲載していただいています。
撮影秘話はこちら