セリアのアイシングパウダー使ってみた! | 秋田のママを応援!にかほ市アイシングクッキー教室 rinon cookies(リノン)

秋田のママを応援!にかほ市アイシングクッキー教室 rinon cookies(リノン)

秋田県にかほ市”のアイシングクッキー販売・教室。
わくわくクリエイター
世界に一つだけのプレゼントのお手伝いもしています。
オーダーも受け付けております。発送も承ります。

秋田県にかほ市のアイシングクッキー教室・販売 rinoncookies(リノン)です。
お申込はこちらをクリック
 
 
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
 
 今日は前々から気になってたこちらを使ってみたので
レポしてみます!




100円均一のセリアの〝アイシングパウダー〟‼️
何色かありましたが、今回はブラック、グリーン、レッドの3色を買ってみましたニコニコ


レッドは何も香りはついていませんが、ブラックは、グレープの香り、グリーンはメロンの香り付きだそうです!





パッケージを開けてみるとアイシングパウダーと、グリーンには計量スプーンが入っていました。
(レッドとブラックはパウダーのみ)



パウダーを開け、裏面に書いてある通りに水を3cc入れ混ぜ合わせます。(計量スプーン1杯で3ccです。)





3色とも水と混ぜ合わせました!
香り付きのものは、知育菓子のねるねるねるねのような香り、感触でした。


水3ccだと、わたしがいつも塗り潰し用に使っているアイシングより若干固めぐらいの硬さでした。


文字や顔を書いたりするには柔らかいです!





なぜこの3色を選んだのか……ガーン
デザインが浮かばないゲロー


が、
とりあえず余っていたクッキーにアイシングしてみました!






仕上がりはつやっとしていて、香り付きのものはいい香りがしてきますおねがい


7枚のクッキーにアイシングしましたが、まだ半分くらい残っています。

水とまぜるだけというお手軽さ、発色もなかなかのもの。

そして1色¥108というお手頃さ‼️


ちょっとだけアイシングしたい、という時にはかなり使えるんではないかと思いますニヤリ
お子さんと一緒にわいわいやったら楽しそうラブ
 
 


 
 パッケージ裏面に、つやがでるくらい混ぜ合わせるとしか書いていなかったので、今回はヘラで2.3分まぜましたが、ハンドミキサーとかで混ぜ合わせたら、もう少しフワッと不透明なクリームになるのかな?
 
 
 
 そして、今回は色を混ぜることをしていないので、次回は色が混ざるのかというのも試してみたいなぁと思ましたおねがい
 

 


 
10月29日は市民文化祭に出店します
販売とワークショップをしますよ‼️
 
是非お越しくださいおねがい
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
アイシングクッキーレッスン・オーダーの方
 
お申込はこちらをクリック


※お問い合わせから2日以内には返信いたします。
もし返信のない場合は何らかの理由でメールが届いていない、もしくはこちらから送れないということが考えられます。お手数ですが、ご連絡の取れるアドレスに変更して頂くか、メールの受信設定を変更し、再度ご連絡くださるようお願いいたします。
 
 
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
 
サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師
メール:he.enalu77@gmail.com
小笠原 愛美
 
 
 
 
◉1dayレッスン(初心者の方でも可愛く作れる内容です。)

 

 

 

◉オンリーワンレッスン♡(世界に1つだけ、特別なプレゼントのお手伝いをさせて頂きます。)
 
◉親子レッスン♡(アイシングクッキーを通して、親子の絆を深めませんか?)
 
 
★出張レッスンも承りますので、ご希望の方は一度お問い合わせ下さい。(受講料+別途交通費がかかりますので、予めご了承くださいませ。)

詳しくはこちらをご覧下さい。
 
アイシングクッキー教室・販売                rinoncookies(リノン)
                           秋田県にかほ市


【電話】080-6044-0717
【メール】he.enalu77@gmail.com
レッスンメニュー/オーダーご希望の方