ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー松本いずみ -32ページ目

世界で一番知られている日本人?!


宝石緑各種プロファイル/コンサルメニューはこちらをクリック

会社員や起業したての方で、副業で5万円を稼ぎたい方
運気の気になる方はクリック☆
宝石緑お金持ちマインド養成講座/毎月5万円をアップさせるライフワーク講座/プロファイル才能特別初回お試しコンサル

◇◇◆人気のコラム/izumiの部屋◆◇◇

人気の記事は、こちらに掲載!!
松本いずみの素顔が分かる(笑)  書きたい事を書いていきます。

ライフワークアドバイザーの
松本いずみです。

世界で一番知られている
日本人は

もしかしたら
葛飾北斎なのかもです。


アメリカの雑誌で
『この1000年間に偉大な業績を
あげた世界の人物100人』


に、唯一選ばれた日本人は
葛飾北斎だったそうです。


長野小布施には、北斎の
記念館もありますが


北斎は、80歳近くになって
江戸から小布施までの240キロくらいを
旅したとか。


北斎は、生涯で90回引越しを
していて

引っ越しマニア。


江戸時代ですから
歩いてきたのか
かごに乗ってきたのかは
分かりませんが

凄いパワーです。


北斎は90歳まで生きて
86,87歳の頃のダイナミックな絵が
北斎記念館には
飾ってあります。


北斎は、浮世絵師で
バブルな生活をしていたのかというと
そうではなく

借金の用立てを申し込んだり
しながら、お金にはいつも
困っていたとか。


そこで、豪商に今でいう

キャッチコピー的な宣伝文を
書いて、お金を借りていたり。


絵に対しては天才的ですが

無礼で自由、お金に無頓着
好きな事だけしてする


という、クリエーターの
プロファイルの感じをするのですが

お茶目な性格だったら
スターなのかもしれませんし

絵への情熱と
改良を重ねるところを
見れば

メカニックなのかも
しれません。


しかし、江戸の頃で
80代後半まで
現役で絵を絵をかく情熱は
凄いです。


死ぬ間際にも

『自分があと5年生きられたら
もっと良い絵が書けるのに』


的な、辞世の句を残しているとか。


江戸で、このぶっ飛んだ
発想は、凄いです。


画狂老人と呼ばれる
だけあります。

クリエータなら
飽きるかもしれないし
メカニックなのかもと
思いますが、


ずば抜けた発想は
クリエーターなのか?!


ルノアールなどの
19世紀のフランスの印象派の画家にも
立体法や季節感を
取り入れた作風は

多大に影響を与えているそうです。


長い画家生活の中で
絵も変化している北斎ですが

世界遺産にもなっている
富士山を書いた

『冨獄三十六景』が有名ですが

さらに説話なども書き足した
『冨獄百景』という絵本も
書いています。


この絵本のあとがきに、
北斎は

『自分は6歳くらいから
絵をかくのが好きで
73歳でようやく動物や
植物などを正しく書けるように
なった。

百有十歳』まで生ければ
思うように書けるだろうから
長寿を願う』


と、書いているとか。


う~ん、タダ者では
ないが

江戸の頃に
この感覚。。


事実、北斎は生前は、評価が低く
高い評価を受けたのは

没後、しかも海外からなのです。


海外で北斎の漫画絵の包装紙が
人気だったことから

脚光を浴びたとか。


今の時代でも
学ぶことが多いものを
持っている人物ですよね~。


プロファイルって
どんなもの?

などに興味がある方は
ランチ会にお気軽に
いらしてくださいませ。


◇各種診断をしております。

相性なども診断いたします。

*相手の方を診断する場合は
その方の生年月日を
お知らせくださいませ


宝石緑各種プロファイル診断のお申し込みは、こちらをクリック




【10/23水曜11:45~】
ウェルスダイナミクスランチ会~プロファイルの話はもちろん、算命学、ウェルススペクトル新コンテンツも聞けちゃいます~

開催日 2013年10月23日水曜
複数開催日
開催時間 11:45~14:00
開催日説明
主催 松本いずみ&ドリームリンケージ
講師名 松本いずみWDSP
会場名 有楽町徒歩1分インズ2階バリハイ銀座店
会場URL http://www.balihai.jp
会場住所 東京都中央区銀座西2-2
交通アクセス JR山手線有楽町駅京橋口徒歩1分/地下鉄有楽町線有楽町駅
・銀座一丁目駅1出口徒歩3分 
東京都中央区銀座西2-2インズⅡ2階 電話番号 : 03-3564-1971
料金 2,000円 料金説明 ランチ代込みのお値段です
定員 10
関連URL http://ameblo.jp/rinlyzet2
説明 ウェルスダイナミクスを気軽に楽しめるランチ会をご用意いたしました。
ウェルスダイナミクスを実践して、様々なケーススタディを持っている
プロフェッショナルなスキルと、ビジネスモデルコンサルや、
組織コンサルの経験も豊富.。また、個性心理学、算命学、ウェルススペクトルという
富のスッテプのジャンルまで当日は
聞けてしまいます。
普通にコンサルティングすると、10万以上の価値がある内容を
ランチという気軽なスタイルで、楽しめてしまいます。
普段聞けない話をカジュアルスタイルで☆
おいしいランチと楽しい話で、ウェルスダイナミクスを語りましょう♪


戸隠神社で、パワーアップ

ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー松本いずみ-PIC001FA.JPG

ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー松本いずみ-PIC001FB.JPG

ライフワークアドバイザーの松本いずみです。

戸隠神社の奥社で、運気アップしてきました~。


戸隠神社の年齢を言う、おみくじを今年もひいてみました。


長野は、パワーありますよね。


エネルギーが高い地域です。


長野は、

諏訪大社や善光寺

他にもたくさんのエネルギー高いスポットがあります。


少し紅葉も始まっていて、
益々、爽やかな季節になりますので

気軽に行けるお気に入りのスポットで
エネルギーチャージして

実りの秋を迎えましょう(^∇^)


******************
才能を伸ばしてハッピーになるブログ
http://ameblo.jp/rinlyzet2

未来をプロデュースするHP
http://tekisei.jimdo.com

松本いずみ

******************

8500万円のポルシェがプリウスの燃費よりも良い?

ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー松本いずみ-PIC000AE.JPG

こんばんは。

ライフワークアドバイザーの松本いずみです。

開発中でポルシェ、日本円で約8500万円なのですが


燃費がプリウスを越える位良いらしいです( ̄▽ ̄;)


2秒で、100キロの速度が出せる、

まさにスーパーカー。


なのに、プリウスよりも燃費が良いという

エコなもの。

スポーツカーは燃費の悪いイメージですが

びっくりです。


最近発売のホンダのフィットも

トヨタのアクアを越える燃費。


燃費はどんどん上がりますね~。


リッター100キロとかなったら

ガソリンスタンドは、経営厳しくなりそうですが。。


時代の流れで、苦しくなる業界もあれば

新しく生まれる業界もあります。


流行っていたものも、外的要因で売上落ちる事もあります。

法律が変わったり、新開発により

ビジネスチャンスとビジネスの終焉。。


時代の先を読む、戦略のたて方が重要になってきますね。


戦略が分かれば

時代の変化についていけます。

未来地図を手にいれると、
先が見えて楽しいですよ~。


******************
才能を伸ばしてハッピーになるブログ
http://ameblo.jp/rinlyzet2

未来をプロデュースするHP
http://tekisei.jimdo.com

松本いずみ

******************