よい発展の予感💛

 

伊豆に2か所、軽井沢には1か所拠点があり、リモートワークしつつ、

たまに仲間達とBBQやワインなど楽しむお気に入りのリフレッシュの場

となってます。

 

今回は、伊豆の拠点について書きます。

 

伊豆には、2か所 拠点をつくりました。

 

なぜ、伊豆かというと・・祖父が以前、経営している会社の保養所として

所有していたのですが、老朽化したまま家族にも放置されていて、

庭などの管理費も嵩んできたし、動物が住み着いている様子だったので

ご近所迷惑だしこれは放置はまずいと売却しようと見学に。

小さいころに訪れた思い出もある土地だったので、懐かしくなり、

発奮してここはひとつ、不動産活用してみよう!

と家族から買い取りまして、一旦、全解体して開拓?したのが

はじまりです。

 

そして、2016年には開拓の拠点として(500坪あり工期も長かった)

伊東市内にもう一か所の眺めのよい小さな空き家をご縁をいただき購入。

 

で、それらを何の目的の為に活用したかったか、というと・・

不動産投資というよりは、「活用」の為の勉強

 

2015年当時、飲食経営をしていたのですが

「グランピング」というものが流行しはじめ、

メディアでも見かけるようになってきていた。

地方不動産活用の練習と趣味のBBQ拠点を兼ねて、いっちょ自分でも

グランピング風に作ってみるか、と。

とりあえずやってみないと始まらない。と。

 

一番大変だったのは、繋がりが元々ない地域にて、工務店や職人さんを探し、

良い関係性を作っていくこと。一軒目は近所の施工店に問い合わせたら

そこが廃業するとのことで、別の工務店の紹介うけましたが、、

結論からいうと、小屋の建築で施工ミスがあり、撃沈。

ただその工務店にセンスよい造園屋さんを紹介頂き、またそこから

紹介頂いたまた別の工務店は素晴らしく 今後の建築が発展していく

目途が立ちました。

また、いろいろな出来事に、伊豆という土地柄の良い部分、

悪い部分も感じました。

 

基本デザインは自分で行うのがMyスタイル。

(正確な設計や設計図面書いたりはプロにお任せします)

 

母屋は企画住宅ですが、特注のBESSのログハウスにしました。

これについては詳しく書きますが、結論からいうとログハウスにして

ヨカッタ。また、デッドスペースと化していたミカン畑をつぶして、

土地の造成工事をして、サウナや温泉、BBQスペースを建築しました。

 

そしてついに伊豆高原の家が完成し、伊豆高原建築の拠点として持っていた

伊東市内の一拠点が必要なくなり、売却に出していたところ、

友人が購入してくれることに。

しかも、同世代の女性の知的で自立したすてきなお友達 

ご近所に遊び仲間も増えるし、共通の友人も増えそうだし

新たな発展が楽しみ・・ 

 

2023年正月はその伊東市拠点立ち上げのお手伝い。

 

ところで、こういった場面で、気軽にDIYや家事で力を貸しあえ

サポートしあえる関係性ってほんものだと思う。

また、発展もあり、素敵です💛

人間関係って、Win-Winでないと 続かない。

そんな関係性に気付かせてくれたのは、別荘つくりが

あってならでは。。

 

経験は宝ですね。。

 

いろいろ、やってみるものです。