母の日! | 南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員の林克治(よしはる)と申します。

日々感じたことやお知らせしたい情報を発信できればと思っております!

皆様何卒よろしくお願い申し上げます!

南房総チャンネルという
YouTubeチャンネルも運営しております!

お世話になります。

林でございます。


表題通り母の日でございます。

南房総は晴れ風もなくとても過ごしやすい陽気です。

良い日和というやつです。


毎年、母の日には何か母にプレゼントをしています。

去年は佐藤錦のさくらんぼ。

その前はカーネーション。

今年は少し良い梅干しとにがり。

母は自分で毎年100キロ程梅干しを漬けます。

なので、様々な梅干しを食べて味のバリエーションを考えてほしいと思いプレゼントしました。

にがりは身体に良いと聞いたので。

母は「何でお金を使うんだ!」

とやや怒り気味。

返す刀で「あと何回もないかもしれない母の日なんだから子ども勝手にかせてくれ!」と。。。

一体何歳まで生きる人生設計なのか、仮に命があったにしてもプレゼントをあと何年認識できるのか。

来年も元気で生きてくれると信じて懲りずに何かプレゼントをしようと思っています。子どもの勝手でやってるだけなんで。笑

しかしながら現実、母が居なければ私は存在していません。絶対に変えられない事実です。

丈夫に産んでくれただけでも、感謝しなければなりません。

親ガチャ?!

親のせいにするんじゃないよ。

自分の責任がほとんどですよ。

親ガチャとか考える時間があったら、全力でもがくしかないんですよ。

誰からと比較なんてしてないで、自分の人生に真剣に向き合うしかないんですよ。


道路は整備されている、蛇口をひねれば飲める水が出てくる。

それだけでもかなり恵まれてることを再認識しましょうよ。


とにもかくにも

親には感謝しています。


普段は優しくない口調になってしまうこともありますが、元気で長生きしてください。心から願っております。





明日は17:00〜20:00東京FMにて生放送のパーソナリティの大役を任されております。

南房総市という言葉をたくさんねじ込んで参りたいと思います。