お世話になります。
林でございます。
昨日、今日とでお隣館山市の大きな祭礼が行われています。
街が活気づき人々が熱くなる2日間!
お祭り好きな方は大いに楽しんでいただきたいと思います!!
しかし、私はあまりお祭りが苦手です。
私のような人間が一定数いるのもご理解いただきたい。
というのも、20年ほど前
まだ、南房総市が合併する前の同じお祭りに
私の父が町会議員としてお神輿の後ろを歩いていたところ、参加していた酒に酔った30代の若者に理不尽な暴力を受け、膝を骨折し、後遺症の残る怪我をさせられた事件がありました。
当然、私どもは裁判で勝訴し損害賠償を請求させていただきました。
そのことがあってからどうしてもお祭りに対してネガティブな印象を持ってしまっています。
なので、祭礼は好きな方々で楽しく執り行っていただければそれで良いと考えています。
本日、とある地区の宿と言われる場所にお呼ばれしていますので行って参りますが、私の地元区のお神輿には近づくのが怖い自分がいます。
価値観の強要というものが1番良くないと考えますので、私なりの祭礼を楽しませていただきたいと考えます。
職員駐車場に社会体育施設の体育館利用者が勝手に車を停めてしますので、市の担当課に毎度連絡をしています。
施設を借りる際に、駐車スペースの案内は当然行っています。
しかしいずれにせよ、勤めていない企業の職員駐車場に車を停められる神経が理解できません。
極論、反社会組織の駐車場に車を停められますか?
やっていることは同じなんですけどね…
本国民のモラルの低下に歯止めをかけることはできるのでしょうか…