新宿のライブハウスへ! | 南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員の林克治(よしはる)と申します。

日々感じたことやお知らせしたい情報を発信できればと思っております!

皆様何卒よろしくお願い申し上げます!

南房総チャンネルという
YouTubeチャンネルも運営しております!

お世話になります。

林でございます。


昨日は、診療所のお仕事終わりで高速バスに飛び乗りまして、新宿のライブハウスへ吉本興業時代の後輩の出産祝いと漫才コンテスト準優勝のお祝いへ駆けつけました!


完全にシークレットで行ったので、とても後輩は喜んでくれました。

芸歴でいうと1年ですが、年齢は4歳年下。

高校生の頃制服を着たままで僕らが司会をやっていた新人発掘イベントに出演して以来の長い付き合いです。

本当に弟のような存在の後輩。

ですが、お互い歳を重ね、本当に立派になった後輩。

その背中はまさに父親であり漢であり、かっこいい漫才師。

胸が熱くなりました。


20年程前、パンチパーマがトレードマークの彼とクリーニング屋さんに行きました。

私はスーツを着てスーツをクリーニングしようと、彼は上下ジャージで漫才用のスーツを出しに。

先輩の私から精算をすると、仕上がりまでに1週間かかると言われました。

彼は見ようによっては、反社のような姿。

同じようにスーツをお願いすると2日で仕上がるとのこと。

そこで、彼、店員さんに

「なんで兄さんのスーツが1週間もかかるんですか?」

少し大きめの声で言うと

一瞬で私と彼の上下関係しかも強固な結びつきを理解した店員さんは、

「林さまのスーツも明後日まで仕上げさせていただきます!」

と、頼んでもないのに5日も短縮してくれました。笑


きっとその店員さんに私はインテリ反社だと思われたのかも知れません。笑笑


そんなコントのようなことが本当に起きる。

それが芸人として生きることなのかもしれません。


彼との思い出は、数えきれません。

どれもくだらない物ばかりですが、大切な記憶です。



今は帰りの高速バスの中ですが、

さすがにお盆!

行きも帰りも満席です!!

人が動けば経済が回る!

2400兆円あると言われる日本人の金融資産。

無駄に溜め込まず

少しは使って回すことが大切なのは言うまでもないですが、老後の不安を煽りまくるマスコミ。

そりゃ、溜め込んじゃいますよね!


私も程よく溜め程よく消費。心がけています。


積立NISAの利益がかなりこの1週間で減りましたが、ただ口座やタンスに貯めるよりは良しとしましょう!笑








高山一美さんとのトークのお仕事があるので、高山さん原作の映画を柏まで観てきました!

トラペジウム!

これまた胸熱の良いお話でした!


近々、配信も始まると思いますので是非観ていただきたい!

特に南房総の人が観たら、最高です!

知ってる景色がでまくりなだけでも嬉しい気持ちなりますよ!


同じ南房総出身の方が、色々な方面で活躍されるというのは、本当に誇らしい気持ちになれますよね。


私も議員として人間として、もっともっと人の役に立てるようにもがき続けるしかありません!


昨日は少しの時間ですが

南海キャンディーズの山ちゃんとも久しぶりに2ショットでトークもさせていただき、一流を間近で味わえました。


地方議員にとって、表現力はないよりあった方が絶対に良いと私は思っています。

伝える力は、付け焼き刃では身に付かないかと。

時間の許す限り、武器を磨いて

議員としてのパフォーマンスを上げていくつもりです!