半身浴ブログ! | 南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員・林よしはるのブログ

南房総市議会議員の林克治(よしはる)と申します。

日々感じたことやお知らせしたい情報を発信できればと思っております!

皆様何卒よろしくお願い申し上げます!

南房総チャンネルという
YouTubeチャンネルも運営しております!

お世話になります。

林でございます。


本日も休日出勤なのですが、アポイントが一件なのでゆっくり出ていくため、朝から長風呂。

半身浴でのブログ更新です。


私は温泉旅館の息子のせいか、お風呂が異常に好きです。

ずっと居られます。笑


今も汗だくでスマホの湿気がやばいです。


毎日湯船に入る人と、そうでない人では

もちろん個人差はあるのは承知ですが。


前者の方が健康寿命が長い気がします。

若い頃、シャワーだけの日が多かったですが、やはり若いのに体調の悪い日が多かった気がします。

今は老いで体調の悪い日が多いですが笑、湯船に浸かっていなかったらもっと悪い日が多いかと!


で、お風呂でブログやメールの返信などを済ませれば、無駄も省けるという。

もちろん、今、洗濯機も回ってます。

洗濯が終わる頃にお風呂からあがるルーティンがとても気に入ってます。


最近よく思うのですが

例えば、子育て支援金の拠出についてなど。

市議会議員ではどうにも解決できない問題が多いと感じます。そもそも、そんなこと地方議員が考える必要が、ないのかもしれませんが、時折、議会で

それはどう考えても国の問題だろ!

と、いうような質疑をする議員がいます。

もちろん、答弁も国の動きに合わせて動いて参ります。

としかなりません。


他の地方議員も同じ思いの方は多いのではないでしょうか。

かといって、私が国政に行きたいわけでもありませんし、そもそも、国政などいけるわけがありません。

実力不足ですから。


子育て支援金がこのまま

成立してしまったら、大変な国民負担です。

立憲さん維新さん。

今こそ、政権交代ではないですか?

なぜ、選挙協力しないのですか?


政党の方を向いた政治になってませんか?

国民の方を向いてください。

都合の良い時だけ、国民は怒ってます的な感じで引き合いに出すのはおやめいただきたい!

怒ってるのをご承知ならば、党の都合など国民には関係ありませんからね。

そう思います。


私は市民の方向を向いた議員でありたいと考えています。

ブレることもあるかもしれませんが、その時は素直に認め修正する。その繰り返しだと思います。


国会議員の皆様!

何卒、国民のための政治をお願いします!








若かりし頃、オネエキャラを演じさせていただいた画像です。


特に意味はありません。笑


やばい、遅刻する!


仕事して参ります!