長男くん、4歳で保育園行くまで、ももたろうをほぼ知りませんでした。
うちにも本ないし、その話して聞かせたこともありませんでした。
保育園でももたろうの本を読んでもらったんだろうね、さっきお風呂でももたろうのお話をしてくれました。
『おじいさんが芝刈り行っておばあさんが洗濯行って~桃が切れんで…』
『じゃあももたろうは?』
『ももたろうは桃切ったらおったよ、金の桃と銀の桃…』
『え~(°□°;)金の桃と銀の桃もあったと?ももたろうは金の桃から出てきたと?銀の桃から?』
『ももたろうは普通の桃。で、鳥とサルとオニ退治に行ったとよ。』
『もう一人一緒に行かんやった?』
『う~んと…あっ、犬だ!!パタパタケンケンキジとウキッキーのサルとワンワン犬に桃をやったと。』
(一緒にももたろうを歌ってあげたら桃じゃなくてきびだんごてわかってくれて…)
『ももたろうと犬とサルとキジで芝刈りに行ったとよ(*^o^*)』
長男くんのももたろうは
終わりました(笑)
オニはほったらかしか…( ̄∀ ̄)(笑)