子育ての違い | りんごのブログ

りんごのブログ

ブログの説明を入力します。

旦那は怒る時グチグチいつまでも怒る。

今もそーだったけど頭痛くて横になってた私は長男くんが怒られてんのを聞いてた。
どーやらご飯もなかなか食べないでティッシュを大量にムダ使いして遊んでたらしい。。

怒られて仕方ないし、旦那が怒っても仕方ないんだけど…

『もぅお前ごときに何も買ってやらん』
『どこの店に行っても買わん』
『誕生日もクリスマスも何も買ってやらん』
『どこも連れて行かん』

とか…ティッシュを使ったことに関してじゃない怒り方。それを何回も何回もグチグチ…

頭痛くてイライラして
『うるさいよ。お前ごときにとか言わんでわかるように言いさ!!』て言ったら、『じゃあ〇〇(私)が言えば』
と…


まず、話を聞くようにする。力づくでも座らせる。手は出るけど、手が出たら泣くけど、ようやく本当に怒られてんだと長男くんは話を聞く。で、まず長男くんになんでしたのかとかなんで今怒られてんのかとか長男くんの話を聞いてから、なんでダメか注意したら、長男くんは、ごめんなさいと謝りました。パパにも謝っておいでと、謝らせました。


言えばわかるんだし、聞けば長男くんにも理由がある。
私も余裕ない時つい、頭ごなしに怒ることがある。でもそれはダメってわかってるから、頭ごなしに怒る旦那を注意する。
旦那は、脅し?じゃないけど、もぅ買ってやらんとかそーゆーこと言って言うこと聞かせようとする。子供はオモチャやら買ってもらいたいから言うこと聞く。
でも…私は、それはなんか違う気ぃして…

私の意見ばっかり通すのも行けんけど、よくないってことは、旦那には伝えたいって思います…