そして今日は長男くんグズグズ(ρ_;)
自分だけ保育園に行かなきゃいけんことと、いつも家で見てたディズニーを見れないことで行きたくない…とグズって朝から車から降りない、 そして保育園でもなかなか教室へ行こうとしない(>_<)
昨日、お薬は手渡しでお願いしますって言われたから、そのためにも先生来るの待ってた。
先に来たのは次男くんの先生??だから、まだ熱があるのでお休みします

そんなこんなしてるうちに一人先生が来た。いつもの担任の先生ではない先生。
先生からしたら、いつまでもお母さんがいるから子供が離れない。そー見えたのかもしれない。
そして、早く行って下さいと言わんばかりに『お母さん大丈夫ですよ!!!!!』と…。もちろんそーゆー意味で言ってないかもしれない。
でも、こっちは手渡しして下さいて頼まれたから来るの待ってたのに来ないんだもん。待ってたのに…と思ったけどモヤモヤしながら『すいません、薬お願いします!!!』てちゃんと言って行きました。。
言い方って難しいですね(>_<)捉え方て人それぞれだしね(ρ_;)