積極的過ぎて…(ρ_;) | りんごのブログ

りんごのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、春休みで小学生の子たちがよくうちの目の前の公園で遊んでます。

それと同時に長男くんは窓から見て、誰かいるとわかった時点で、ダッシュで公園に行きます。

長男くんは男の子女の子年上関係なく仲間に入ろうとします。でも、小学生の子からすると名前も知らない子が積極的に来るもんで困らないかなって思ってた。


何日かは遊べてたけど…


この間は、いつの間にかいなくなり家の周りも探して、もぅ一つの公園に行ったり…でもその間に長男くん帰ってくるとカギ閉まってて行き違いになると思って一旦家に帰り…しばらくしてまた探しに行きました…足音がしてふと振り替えると長男くん知らない人の家から出てきた(゜∀゜;ノ)ノ

見つかって本当に安心して泣いてしまったけど本人はいたってケロってしてるし、案の定カギが閉まってて…と言われ、そしたら近くにいたお兄ちゃん(数人の小学生)がおうちにおいでと言ったらしいです。
引っ越して数年経つけどご近所で話す人いない私にとってもぅ大問題でした(ρ_;)


そして、昨日もまた長男くん誰かいると思ったらダッシュで…小学生の女の子数名いました。でもしばらくすると帰ってきました。
長男くんは『みんなお昼ご飯て帰った。』と。
昼は過ぎてたんだけどね…よくよく聞くと…

長男くんが近くに行くとそのお姉ちゃんたちが『逃げよう、逃げよう。』て言ったみたい。

私の勝手な解釈としては…毎日毎日うっとうしい長男くんがまた来たから逃げようとみんなで、お昼ご飯だからとごまかして帰ったんじゃないかて
…。
今日も早速小学生の女の子数名見つけダッシュで…しばらくすると帰ってきました。外には小学生の子はおらず聞いてみると 『おねぇちゃんはお化け屋敷に行くとって。東京に…て帰った。』
と…。

きっと小学生の子たちは自分たちだけで遊びたいのに毎日毎日来てうっとうしくなった長男くんが
来たから逃げちゃったんじゃないかな…て勝手な解釈…


ママとかじゃなくて誰かと遊びたい長男くん…

意味もわからず、言われたこと信じてる長男くんがかわいそうで…

でも、小学生の女の子たちにも申し訳なくて…


ホントに複雑(┳◇┳)