念願の!!!!24時間TVに!!!


当選いたしまして!!!!!


1日目、26日に武道館へ行ってまいりました!!!


去年は汐留でも募金のタイミング的にも


なかなか小山さんに会えず見れず


武道館の前で泣いていましたが


(違う意味でも泣いてた)


今年はなんとFCの応募期間中にNEWSがくると発表


さらにFCと一般の当落がほぼ同時で


さらにさらに私の小山担相棒みるきーちゃんのお誕生日前日


カオスすぎる!!!いじめなの??ねえ???



新潟で免許合宿中だったためポストの前に待機するわけにもいかず


私はただただ連絡を待つ係でした


Twitterで恐る恐る当選したというツイートみては


ため息をついて閉じまた開く


と、まるで好きな人からの連絡を待つ女子みたい




お誕生日に悲しい涙は流して欲しくて


なんとしても小山さんに会いたくて


お願いします!!!



と願っていたら母のちょろりから連絡が


{6A0EF456-6A6E-400D-8639-9F1BBCC5785F}



ぴええええええええええ


みるちゃああああああんんん


一般あたってもおおおたああああああ


号泣で食事中のみるきーちゃんに電話(笑)


一緒に食べてたらしいうめこごめんね(笑)



小山さんに会えます。゚(゚´`゚)゚。



そんなこんなで当日


しばちゃんとランチしてななと合流


4人で武道館へ


今年は観覧受付横に熱中症対策として置いてある


ウォーターサーバーをみて泣きました。


武道館に背を向けて



合計23時間?ぐらい並んで待ってたんだけど


最近ハマってる指文字でしりとりしてたらあっという間でした(・∀・)


前後の方々突然笑い出してごめんなさい


(シゲ活用と罪な男小山)


18時過ぎに武道館に入れて席ついて一息ついて


始まったら終わるまであっという間でした


仕事している顔は見たことない顔してて


でもかっこよくて


一段と好きになりました!




収録後の迷宮ラブソングが良すぎて


しかも手を引かれる側で!!!!


10分あったかなぐらいの短い中で


声を枯らしました(笑)




たった2時間半


されど2時間半


私たちにとってとっても大事な2時間半だったことは


間違いありません


いつだって私に新しいものをくれるのは小山さんで


その小山さんが裏で頑張っている姿を


見ることが出来て本当によかった!



ちゃんと幸せになれました(*´ω`*)


しっかり勇姿も目に焼き付けてきたよ(*´ω`*)








去年、武道館の前で誓った"いつかきっと…"

こんなにも早く叶うと思っていなかったけど

3人が来た時の顔をみて、今度は"いつかきっとまた4人で…"

って思いました。二年連続お疲れ様でした。



{2616318C-FF74-4D34-AB62-BCACFD76EC20}





幸せにし隊任務完了


この週末、東京へお邪魔してましたー!!

ワクワク学校が開催されているのに

ドームへは近寄らず

小山さんの地元町田で

ロケ地めぐりして遊んでもらってました(笑)

それはそれでブログを書くとして…


どこへ行くのにもオタクとなので

必ずと言っていいほど話題に出るのが


『オタクやめたい』


全員本気で言っている訳では無いけど(笑)

てか、やめたいって思ってやめられてたら

とっくの昔にやめてるよね(笑)


オタクやってるとしんどいことも楽しいことも

学ぶこともたくさんの経験ができます

前にバイト先の店長さんに(店員さんもオタク)

『オタク出来てることも一つの才能』って

言われたことがあって

前に述べたように

学べることがたくさんあるから

普通に生活してるだけでできない経験が

他の人よりも出来てると思うのです



だけどいいことばかりじゃなくて

私の追いかけてる人は3次元で

実在する人間で

自担の熱愛に振り回されたり

自担の表情・感情・言葉に振り回されたり

それが嫌になってしんどくなることもある

FC入って5年目になるのに

私のところには会報しか届かないし

なんだかんだご縁でコンサートには行かせてもらえてるけど

自分の名前が入ったチケットは

やっぱり特別なものだと思うのです

こんな時に『オタクやめたい』と思う


だけど、

ふとしたときに考えてるのは好きなグループのことで

気づいたら自担カラーを手に取っている私は

いつオタクをやめれるんでしょうか(笑)


きっと、明日も明後日もその先も

『しんどい』『やめたい』って言いながら

オタク続けていくのだと思いまーす!(笑)





みんなと話していてこんなことを考えていたのだけど

結局、

『しんどい。オタクやめたい。』は

『(自担が可愛すぎて)しんどい。(自担が好きすぎて)オタクやめたい。』

だな。と思いましたとさ!





おめでとう、しげかとう。

コヤシゲふぉーえばー!!


最後の最後カーテンコール



バスクテでありがとうございましたっと言って


メンステに戻ってくる時


みるきーちゃんと2人で『慶ちゃん!!』って叫んだ


UR not aloneの自然発生前だったからどのWSにも使われてないし


映像化したとしても抜かれるかもわからない


少しの時間だったけど


あの姿は一生忘れないと思う







2人とも


ツアー始まる前のもやもやとした気持ち


会いたいけど会いたくない気持ち


周りの批判を見て落ち込んだ気持ち


小山さんの味方でいよう、幸せにしにいこうと約束し合った時の気持ち


名古屋公演の大好きな人の悪口を聞き続けた時の悔しいの持ち




そして何より


大好きだよって




全部、全部詰め込んで


あなたの名前を呼びました


55千人いるこの大きな会場で


たった2人の声が


聞こえたかのように


届いたかのように


泣き崩れた姿を見て



全てが終わった気がしました




ツアー初日の怯えたように自分のうちわを探す彼はもうどこにもいなくて


私たちのつらいしんどい気持ちはどこにもなくて


味方だよ大丈夫って伝えたいのに伝わらないもどかしい気持ちも最後の最後に報われ



全てが終わったんだと





NEWSの自分のファンを見つけてはありがとうってファンサをして


愛猫の歌で涙を流し


全ての人に伝わるように手話で表し


シゲさんや手越くんにもらい泣きしたりと



いつもの


私たちの大好きな


何事にも素直でしっかり愛を伝えてくれる


小山慶一郎が帰ってきたんだなって





信じては疑ってた

絶え間ない自問自答で

守るべき痛みを知り

不意に数えたあの日の涙




いちファンである私たちが


本来ならこんなにも悲しまなくてもいいかもしれない


こんな想いを抱く必要もないかもしれない


だけどここまで深くのめり込んだ先で


見えた景色があるんです





私たちはあなたのそばにはいられない


TVの前であなたを応援することしか出来ない


だけど


今なら名古屋で悪口を散々言っていたあの人達にも


言い返せるし戦いに行けるよ(笑)


誰に対しても胸を張って小山慶一郎が好きだって言える!


このツアーを通して私たちも


強くなったし強くなれた




また歩き出すよ

また歩けるだろう







NEWSの小山慶一郎が大好きです



何があってもずっとNEWSが小山さんが大好きです







最後の最後



NEVERLANDの扉が閉まりきる前に



それを直接自分の声で



伝えることが出来て良かった







札幌でぱいんさんを



福岡でななを



和歌山ではるちゃんを



広島でみる(りんこ)ちゃんを



小山担を



NEWSファンを



私を



幸せにしてくれてありがとう





涙さえ光で照らしてよ

ずっとずっと僕らの夢が続くように

きっと叶うから願い込めて

この夢は光になるんです





遠く遠く届きますように




























慶ちゃん、おかえり。