今日は思い立って、ベッドシーツ、マットなど~を洗いました!!
みなさん、シーツやベッドマットなどの大型のものは、どの頻度で洗いますか。
わたしは…ここにかくことではないかもしれないのだけど!!(笑)
数ヵ月に一回…半年以内には!ってかんじです(>_<)
友達には言えない…
めんどくさい、のと、
気にならない、のと、
旦那も洗濯たくさんすることをよく思わない、ケチケチなので、
そんなかんじになってます(^-^;
きっと、世の奥さまからしたら、びっくりー!汚なー!ってかんじやろね。
だんなは、もっともっと気にならない…てか、
実家の布団などは、カバーなんて洗ったことないらしい(>_<)
義母さんも、気にしない人みたい!
さすがに、それにはびっくりしたけど!!
洗ったことないくらいって!!
でも、わたしも、そんなに人のこと言えませんねー…(笑)
子供のものは、なるべくそれよりは頻繁に…と思っていましたが、
今は新居になって、寝室にベビーベッドを横付けできないので、一緒に寝てるため、おんなじ扱いになってます!!
でもべつに病気なってないから、
いっかーつてかんじです。
洋服は毎日してますよ( ☆∀☆)
わたしは、掃除とかもそんな頻繁じゃないです(^-^;
掃除機は1週間に1回。
出産前は臨月に床掃除したりしてたときは、
毎日ピカピカにしないと気がすまなかったりしたけど…
でも、基本、気にならない~
床に埃が多少あっても。
子供がハイハイしてるときも、あまり気にしてなかった。
きれいすぎるのも、病気になるってゆーし。
友達で、潔癖の人は、みんな病気持ちだったり、風邪引きやすいし、
あんまり気にしすぎるのも…と、
言い訳しています(^-^;
でも、唯一、
洗濯槽の掃除と、お風呂のジャバは、2ヶ月に1回してます!
こべりついたら、取り返しつかないもんね!
てか、洗濯槽の掃除は、半年放置したことがあって、そのあとびっくり仰天したことがあるので、こまめにしようと決意!
今日はお風呂のジャバも、新居で初めてやってみた。
家の説明書ファイル、こんなに分厚い。。。
でも、ほんとは説明書とか大好きなので、
そのうち目を通したいなぁ♪

今日は、やっと、この収納部屋にとりかかってます(^-^;

みなさん、シーツやベッドマットなどの大型のものは、どの頻度で洗いますか。
わたしは…ここにかくことではないかもしれないのだけど!!(笑)
数ヵ月に一回…半年以内には!ってかんじです(>_<)
友達には言えない…
めんどくさい、のと、
気にならない、のと、
旦那も洗濯たくさんすることをよく思わない、ケチケチなので、
そんなかんじになってます(^-^;
きっと、世の奥さまからしたら、びっくりー!汚なー!ってかんじやろね。
だんなは、もっともっと気にならない…てか、
実家の布団などは、カバーなんて洗ったことないらしい(>_<)
義母さんも、気にしない人みたい!
さすがに、それにはびっくりしたけど!!
洗ったことないくらいって!!
でも、わたしも、そんなに人のこと言えませんねー…(笑)
子供のものは、なるべくそれよりは頻繁に…と思っていましたが、
今は新居になって、寝室にベビーベッドを横付けできないので、一緒に寝てるため、おんなじ扱いになってます!!
でもべつに病気なってないから、
いっかーつてかんじです。
洋服は毎日してますよ( ☆∀☆)
わたしは、掃除とかもそんな頻繁じゃないです(^-^;
掃除機は1週間に1回。
出産前は臨月に床掃除したりしてたときは、
毎日ピカピカにしないと気がすまなかったりしたけど…
でも、基本、気にならない~
床に埃が多少あっても。
子供がハイハイしてるときも、あまり気にしてなかった。
きれいすぎるのも、病気になるってゆーし。
友達で、潔癖の人は、みんな病気持ちだったり、風邪引きやすいし、
あんまり気にしすぎるのも…と、
言い訳しています(^-^;
でも、唯一、
洗濯槽の掃除と、お風呂のジャバは、2ヶ月に1回してます!
こべりついたら、取り返しつかないもんね!
てか、洗濯槽の掃除は、半年放置したことがあって、そのあとびっくり仰天したことがあるので、こまめにしようと決意!
今日はお風呂のジャバも、新居で初めてやってみた。
家の説明書ファイル、こんなに分厚い。。。
でも、ほんとは説明書とか大好きなので、
そのうち目を通したいなぁ♪

今日は、やっと、この収納部屋にとりかかってます(^-^;
