先週はかなりいろいろお出掛けして、充実してました!!
ヨガや久々の友達との集まりも2回に、
前職場に顔を出したり。
娘にはつれまわしてるかんじになっちゃったかなぁ。
でも、子供とふれあえるのはいいことかなーと、勝手に思ってる(^-^;
でも、1日休息日はスーパーだけにしたり、
お出掛けも3時までに帰宅するなどしていたら、あまり負担には感じないような気がします(*^^*)
土曜日は、実母と妹とランチへ。
自然食のカフェで、靴を脱いであがる、おうちみたいなお店でした。
デザートのドリンクはコーヒー紅茶しか選べないところを、授乳中で…と申し出ると、快くオレンジ風味のルイボスティーにかえてくれました!
ありがたい!
お店は椅子やソファーなので、子供連れに不向きかなーと思いつつ、なんとかなりました。
まわりにも同じようなグループがたくさんいました。
後ろの席の子供にめっちゃ興味をもって、
ずーっとつかまりだち…
やめてくれー(T_T)(T_T)
ソファーの高さがちょうどよかったのか、立ちやすそうでした。
母といくと、娘の面倒は母におまかせできるので、ほんとにありがたいです。
わたしは心置きなく食べました。
ぜいたくー
妹は、7月から留学する予定でしたが、
留学前の健康診断でひっかかり、
病気がはっかくしたので、留学は、延期に。
今は薬で治療中。
看護師なので、働きながら検査や処方してもらえるので、よかった。
仕事も6月一杯やったはずなんだけど、なんとか、働けてるみたい。
治療には時間がかかるだろうということで、半ば留学あきらめてたけど…
実はビザがとおったと!
検診結果で、たぶん無理だろうと、検診の先生がいってたらしいんだけど、
実際はビザが通ったらしい。
だから、もしかしたら9月から留学かも…?
わたしはさみしいから、海外いってほしくないなぁ、とちらっとおもってるので、
複雑ですが。
先日家相を見てもらったとき、
家族のことも少し見てくれて…そんとき、
妹は海外とかいった方がいいタイプらしく、
どんどんいったほうがいいといわれてたので、
妹のためには、いいんだろうね。
それまでに、家族の時間を楽しもう。
親はまだ、かろうじて別れてません(^-^;
日曜は、ハウスメーカーで、打合せ。
もう会社も決定したので、心置きなく家のことを考えれるし、少し楽しい♪
敷地内同居のことはおいといて、
好きな家を建てれるって、楽しみになってきました!!
1階の家事に便利なような導線…
どこでくつろぐか?
子供部屋は、何畳?
など…
考えることはいろいろあり、
おまけに、わたしは、家相も気にし出してしまったので、なんか一度めちゃめちゃな間取りになってしまったんだけど、
昨日いったら、ほぼ、希望通りの間取りにちかづいていて、びっくり!!!
担当さん、ほんとにありがとう。
これから、家のこともブログに記録したいとと思いますので、
興味ないかたはスルーしてね。
家をたてる、=わたしは働かなきゃ!
で、仕事いつからしよう?二人目は?
など、いろんな課題がでてきますが、
楽しんでがんばりたいと思います!
Android携帯からの投稿
ヨガや久々の友達との集まりも2回に、
前職場に顔を出したり。
娘にはつれまわしてるかんじになっちゃったかなぁ。
でも、子供とふれあえるのはいいことかなーと、勝手に思ってる(^-^;
でも、1日休息日はスーパーだけにしたり、
お出掛けも3時までに帰宅するなどしていたら、あまり負担には感じないような気がします(*^^*)
土曜日は、実母と妹とランチへ。
自然食のカフェで、靴を脱いであがる、おうちみたいなお店でした。
デザートのドリンクはコーヒー紅茶しか選べないところを、授乳中で…と申し出ると、快くオレンジ風味のルイボスティーにかえてくれました!
ありがたい!
お店は椅子やソファーなので、子供連れに不向きかなーと思いつつ、なんとかなりました。
まわりにも同じようなグループがたくさんいました。
後ろの席の子供にめっちゃ興味をもって、
ずーっとつかまりだち…
やめてくれー(T_T)(T_T)
ソファーの高さがちょうどよかったのか、立ちやすそうでした。
母といくと、娘の面倒は母におまかせできるので、ほんとにありがたいです。
わたしは心置きなく食べました。
ぜいたくー

妹は、7月から留学する予定でしたが、
留学前の健康診断でひっかかり、
病気がはっかくしたので、留学は、延期に。
今は薬で治療中。
看護師なので、働きながら検査や処方してもらえるので、よかった。
仕事も6月一杯やったはずなんだけど、なんとか、働けてるみたい。
治療には時間がかかるだろうということで、半ば留学あきらめてたけど…
実はビザがとおったと!
検診結果で、たぶん無理だろうと、検診の先生がいってたらしいんだけど、
実際はビザが通ったらしい。
だから、もしかしたら9月から留学かも…?
わたしはさみしいから、海外いってほしくないなぁ、とちらっとおもってるので、
複雑ですが。
先日家相を見てもらったとき、
家族のことも少し見てくれて…そんとき、
妹は海外とかいった方がいいタイプらしく、
どんどんいったほうがいいといわれてたので、
妹のためには、いいんだろうね。
それまでに、家族の時間を楽しもう。
親はまだ、かろうじて別れてません(^-^;
日曜は、ハウスメーカーで、打合せ。
もう会社も決定したので、心置きなく家のことを考えれるし、少し楽しい♪
敷地内同居のことはおいといて、
好きな家を建てれるって、楽しみになってきました!!
1階の家事に便利なような導線…
どこでくつろぐか?
子供部屋は、何畳?
など…
考えることはいろいろあり、
おまけに、わたしは、家相も気にし出してしまったので、なんか一度めちゃめちゃな間取りになってしまったんだけど、
昨日いったら、ほぼ、希望通りの間取りにちかづいていて、びっくり!!!
担当さん、ほんとにありがとう。
これから、家のこともブログに記録したいとと思いますので、
興味ないかたはスルーしてね。
家をたてる、=わたしは働かなきゃ!
で、仕事いつからしよう?二人目は?
など、いろんな課題がでてきますが、
楽しんでがんばりたいと思います!
Android携帯からの投稿