最近、夜泣きが何回かも記憶にない(^-^;



夜中は添い乳してそのまま寝てしまい、
へんな姿勢で気づいたら、首肩腰いたあー!
そんで、あっつくて、
クーラーいれたら、
旦那はさむーいって、消して、


また夜泣きで起きたら暑くてわたしも娘も汗びっしょり。
またクーラーいれて…

旦那が消す…


というながれ。



そんで、朝は5時くらいに完全におきてしまう娘。
めっちゃ元気で、
わたしは、なかなか起き上がれず、
もう諦めついてやっと6時前に起きる。


シャワーしたり、離乳食よういして、
自分のごはんも暖めてたら、だんだん、また娘さん眠たいモード。



案の定、離乳食食べるときは眠くて、
機嫌悪くてほとんど食べない(。>д<)



そんなのがここ二日。

せっかく娘の機嫌のいい時間を、わたしがなかなか起きれないから逃してしまって…
もっと早く起きなきゃな。。。




今朝はそうやって食べない娘をそのままにして、あきらめてわたしはごはんを食べてたら、
旦那が起きてきて。



クーラー病になってないか?大丈夫?
きのう新聞に、クーラーあたりすぎるとこんなんかいてあったよー
と、体が冷えすぎたらよくないようなことを語ってきた。



なんか、いらってしちゃって。
わたしだってやだけど、
夜中何度も夜泣きで起きて二人とも汗だくやし、早く涼しくしたいから強めに除湿かけると、寒くなっちゃって、

スッキリ寝れないわ、体も痛いわ、
離乳食食べんくて、なんなーん!と思ってるところに、
そんなこと言ってきて…


いらっと、軽く爆発しちゃいました。




わたしたちが喧嘩すると、
娘はしらーっと、おとなしくわたしたちを見ています。

ごめんね(>_<)
こわいしうるさいよね。


あー、朝から気持ちに余裕ない。
反省です。




今日も1日楽しくなりますように♪






Android携帯からの投稿