今日から旦那は、旦那の実家の畑仕事の手伝いが始まりました。
売りに出すさつまいもを収穫するので、
毎年10月は、土日はいません。
なので、わたしは朝から母と出産準備、ベビー用品の買い物へ
ふとんセット、シーツ洗い替え分、
おむつ、授乳クッション、
おくるみ、
あとは、前回買ったおしりふきグッズや、
洗剤、ベビーバス、爪切りばさみなど、、、
肌着もやっと買ったぁ!
短肌着、長肌着を4セット。
いろんなものが
どれだけいるのかわからないから、
とりあえず雑誌を参考に揃えてます
つーうぇいおーる?ていうのかな?
50~70サイズのものを。
洋服買うときが一番テンションあがるなぁ!
今のとこ女の子と毎回言われてるので、
ピンクのものも選んだけど、
わたしも母も、ベージュとか、オーガニックコットンぽいのがけっこう好きで。
気づいたら、全部茶系!
きっと、愛想もなくなっちゃいそうだから、少し色柄はいったものも選びました。
母と二人でキャキャ(/▽\)♪言いながら、一番興奮したなぁ♪
あっ、あと、セレモニードレスも
寒いときだし必要ないかなぁ、と思ったのだけど、
わたしより母がセレモニードレスにこだわってて、
せっかくなので買いましたが、
写真忘れた。。。
あとは、タオル類です。
わたしの入院準備としては、
パジャマや産後インナーなどを買い足しました。
これで、わたしの準備品はそろった!
鞄につめるだけです
ベビー用品も、だいたい今買おうと思ってたものは揃えた~(*^^*)
ハイローベッドも買うつもりだけど、
メーカーが品切とのこと。
少し待っての入荷になりそうです。
かなりいろいろ買って、
お金もけっこうかかりました
母が少し援助してくれて、かなり助かりました。
感謝感謝。
お母さんも、楽しそうだった
やっぱ、実の娘の子供のことにはほんとに興味がありますよね。
いろいろ口も出せるし(笑)
そうそう、実家の座敷の部屋を、プチ改造するみたいです。
わたしが里帰りしてる間、トイレやお風呂の近い座敷で過ごすことになったので、
カビカビの壁を張り替えて、
エアコンも、わたしの元の部屋からつけ直すらしい
わたしの部屋は二階なので、
今後赤ちゃんと停まることはないだろうということで、、、
そこまでしなくても、、、と思ったけど、
母としてはそれが楽しいみたいで。
父はケチなので全くお金も出してくれないらしく、
母が費用を出すみたい。
そこでも、また父母いろいろもめたみたい~
もめるならべつにいいのになぁ。
なんて。
母がとても張り切ってるから、
ありがたくおまかせしようと思います!!!
お店を3つ歩いて、
けっこうクタクタになりました。
いい運動になったかな?
夜は実家で、お祭りの寿司作りした。
わたしも少し手伝って、明日は旦那の実家にも持っていきます。
おつかれさまでした!!
Android携帯からの投稿
売りに出すさつまいもを収穫するので、
毎年10月は、土日はいません。
なので、わたしは朝から母と出産準備、ベビー用品の買い物へ

ふとんセット、シーツ洗い替え分、
おむつ、授乳クッション、
おくるみ、
あとは、前回買ったおしりふきグッズや、
洗剤、ベビーバス、爪切りばさみなど、、、
肌着もやっと買ったぁ!
短肌着、長肌着を4セット。
いろんなものが
どれだけいるのかわからないから、
とりあえず雑誌を参考に揃えてます

つーうぇいおーる?ていうのかな?
50~70サイズのものを。
洋服買うときが一番テンションあがるなぁ!
今のとこ女の子と毎回言われてるので、
ピンクのものも選んだけど、
わたしも母も、ベージュとか、オーガニックコットンぽいのがけっこう好きで。
気づいたら、全部茶系!
きっと、愛想もなくなっちゃいそうだから、少し色柄はいったものも選びました。
母と二人でキャキャ(/▽\)♪言いながら、一番興奮したなぁ♪
あっ、あと、セレモニードレスも

寒いときだし必要ないかなぁ、と思ったのだけど、
わたしより母がセレモニードレスにこだわってて、
せっかくなので買いましたが、
写真忘れた。。。
あとは、タオル類です。
わたしの入院準備としては、
パジャマや産後インナーなどを買い足しました。
これで、わたしの準備品はそろった!
鞄につめるだけです

ベビー用品も、だいたい今買おうと思ってたものは揃えた~(*^^*)
ハイローベッドも買うつもりだけど、
メーカーが品切とのこと。
少し待っての入荷になりそうです。
かなりいろいろ買って、
お金もけっこうかかりました

母が少し援助してくれて、かなり助かりました。
感謝感謝。
お母さんも、楽しそうだった

やっぱ、実の娘の子供のことにはほんとに興味がありますよね。
いろいろ口も出せるし(笑)
そうそう、実家の座敷の部屋を、プチ改造するみたいです。
わたしが里帰りしてる間、トイレやお風呂の近い座敷で過ごすことになったので、
カビカビの壁を張り替えて、
エアコンも、わたしの元の部屋からつけ直すらしい

わたしの部屋は二階なので、
今後赤ちゃんと停まることはないだろうということで、、、
そこまでしなくても、、、と思ったけど、
母としてはそれが楽しいみたいで。
父はケチなので全くお金も出してくれないらしく、
母が費用を出すみたい。
そこでも、また父母いろいろもめたみたい~

もめるならべつにいいのになぁ。
なんて。
母がとても張り切ってるから、
ありがたくおまかせしようと思います!!!
お店を3つ歩いて、
けっこうクタクタになりました。
いい運動になったかな?
夜は実家で、お祭りの寿司作りした。
わたしも少し手伝って、明日は旦那の実家にも持っていきます。
おつかれさまでした!!
Android携帯からの投稿