きのうは一人らんち後、皮膚科にいきました。



子供の頃アトピーで、ずーぅと皮膚科とは切っても切れぬ仲。

今はアトピーはないけど、
やはり肌はよわいし、アレルギー体質なのか、、、

いきなり湿疹が出たり、
じんましんみたいのが出たり。


大人になるにつれ、
なおさらひどくなってきた気がすふー。




そして日常的にひどいのは手荒れ。

食器洗いのときはもちろん手袋してるし、
洗剤やハンドソープなども、石鹸ゆらいの優しいものにしてる。

だいぶましにはなったけど、
完全に手荒れがなおることはなくて、
ハンドクリームで対応できるときはするけど、
ひび割れやかゆみによる水泡とかがただれてくるとどうにもならないので皮膚科の薬をぬるの。

あまり薬漬けにしたくないから、
あまりつけないようにはしてる。





すこーしだけど、ステロイドはいってるし、
妊娠してからは塗らないように避けてたけど、
やっぱり水泡、ただれがひどくなって、
料理にもさしつかえるので、
弱い薬をもらおうと、きのうは皮膚科へ。




妊娠のことを話したら、
いままでの薬つかってまったく問題ないよ、
といわれてしまいました汗

ステロイドは、ほんとにわずかで、
赤ちゃんにはまったく影響がないとのこと。。。




なーんだ!






でも、
少し気になるから、
さらに弱めのももらって(こちらはただの乾燥を和らげるタイプ)、
どうしてもひどすぎるときにいままで使ってたやつを使うことにしました!



今行ってる皮膚科は、
たしかに無理に強いもの出さないし、
できるだけ自然に、ってかんじのとこだから、
強い薬はあまり取り扱ってないのかな。





とにかく、これでひとつ心配事が片付きました。

妊娠中、わたしの指どうなるんだろう汗と気が重かったから、、、




よかった!





たぶん、気にする人はこれも気にするんだろうね。

でも、手がただれてる方が相当なストレスだし、
わたしは気にしないです。









Android携帯からの投稿