今日、ついに病院にいってきました!!


流産手術をした、あの病院です。




あのとき、
いつかまた赤ちゃんできたら、ここにきたい!って思ってたから、

ここにまた足を踏み入れるのをすごく楽しみにしていました。









実際訪れると、、、

うーん、この匂い。。。
この病院独特の匂いー!




やっぱり、うれしいです。











そして、診察。

すごく不安が大きかったけど、
この状態で胎嚢が確認できるのは予想していたから、

先生が「まだすごく小さいけど、、、子宮の中で妊娠しているのは確かやよ!」
と言ってくれたので、
ほっとしました。







赤ちゃんの袋は6ミリでした音譜






気持ち悪いとかもうある?
と聞かれ、

全然ないんです。。。

と言いました。







先生は、やはり流産のこと知ってるので、
おめでとう、という言葉は言わず、

神妙な面持ちに見えました。










「前のときに血の検査はして大丈夫やったけど、習慣流産を防ぐために、今回はぜひとも妊娠を継続してほしいから、漢方を処方するね。」

とのことで、
東洋医学のクリニック以外で漢方を処方されたのは初めて!


なんか、西洋の薬ではなく、
漢方でほっとしました。



サイレイトウという、飲んだことのない漢方。

薬の内容を見ると、吐き気や食欲不振、むくみなどに効くそう。

わたしのなにに効くのかはよくわからないなぁ。






東洋医学のクリニックで処方されてた漢方は、陽性が出たときにクリニック電話して、それからやめていました。





習慣流産、という言葉が、深く心に残ってしまいました。










次回、10日後に心拍が確認できればいいね、と終わりました。







わかっていて今日行ったけど、
やっぱり不安だけが強調されてしまいますね。





でも、
いつかまたこの瞬間がくればいいなと、願っていたから、

ほんとにやっとまたスタートに立てたんだなぁと、
ほんとに感謝の気持ちはいっぱいです。



来てくれてほんとにありがとう。






わたしが不安でいようが、どうしようが、
運命はこの子だけが知ってる。




とりあえずの目標は、無事に3ヶ月を越えること!!!













Android携帯からの投稿