今月最後のリーグでした
……相変わらず、サムの調整が
試行錯誤の繰り返しで
ベストな状態に収まりません
今日はクラックス、ハイロードソリッド、
マーベル、ナノパールの順で
ロッカーにあるボールすべて投げて
狐につままれた感覚でした

クラックスがスタート時から
意外に暴れて「あばれる君」と
あだ名つけたくなりました
ゲーム経過とともに
ようやく安定しましたけど
リクエスト通りの動きで
気に入りました
そして、プラグ・ドリルの長旅から
帰ってきたいただき物の
マーベルとナノパールが
困ったときに使える
「汎用ボール」になりつつあります

マーベルはコアが高慣性系なのに
R2Xソリッドカバーとのコンビのため、
直進的な動きなので
割と幅を取りすぎないラインも
行けるような感覚です

一方、ナノパールは
綺麗に走って奥でしっかり切れるので
「最後の砦」として
持つようになりました
今日は
173・201・190・213で
777でした



↑よろこぶスコアではない

……相変わらず、サムの調整が
試行錯誤の繰り返しで
ベストな状態に収まりません

今日はクラックス、ハイロードソリッド、
マーベル、ナノパールの順で
ロッカーにあるボールすべて投げて
狐につままれた感覚でした


クラックスがスタート時から
意外に暴れて「あばれる君」と
あだ名つけたくなりました

ゲーム経過とともに
ようやく安定しましたけど
リクエスト通りの動きで
気に入りました

そして、プラグ・ドリルの長旅から
帰ってきたいただき物の
マーベルとナノパールが
困ったときに使える
「汎用ボール」になりつつあります


マーベルはコアが高慣性系なのに
R2Xソリッドカバーとのコンビのため、
直進的な動きなので
割と幅を取りすぎないラインも
行けるような感覚です


一方、ナノパールは
綺麗に走って奥でしっかり切れるので
「最後の砦」として
持つようになりました

今日は
173・201・190・213で
777でした




↑よろこぶスコアではない
