とても専門的でマニアックな記事に
なってしまいますことを
予めご了承願います![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私はスマホにしてから
約1年半が経過しつつあります。
現在は、auのIS12SH
当時出ていた機種の中で
そこそこのスペックのものを
選んで買いました
色々なアプリを積んでいるせいか
やや重いときもありますが、
概ね機能に不満はありません![]()
・・・そのとき、最後まで
迷っていたのがiPhone
でした
現在はiPhone5が
最新機種ですね。
友人も何人か使っていて
ちょっと気になることもあるのですが、
いまひとつ踏み切れません
確かに機能も優れていますし、
操作性もすごくいいというのは
よく聞いたりします。。。
しかしながら
「何故、iPhoneを買わなかったか」
と、いうと・・・
・SIMが換わってしまうこと
・サポート関連はどうしたらいいのか
・絵文字の互換がやや異なる
割と些細なことが多いんですけど
いざ環境が大きく変わるとなると
すごく不安なんです![]()
あと、ごく稀なケースですけど……
ユーザーがいけすかない
と、いう理由もあります![]()
実際にお使いの方にとって
iPhone、いかがです?
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Android
端末を
継続するとしたら……
この春モデルは
HTC J butterfly が
どうやらイチ推しみたいですね
事実、多くのお店で
入荷待ち状態です
もうひとつ、同じHTC製の
INFOBARも![]()
やや、カメラのデザインが
脆弱なイメージですけど
機能は申し分ないようです
!
HTC J butterfly について
強いて挙げるとしたら
「USB端子の蓋が……」という事象が
あるようですけど、どうなのでしょうね?
カタログを見ていると
魅力的な機種がたくさんあって
目移りしますけど、いざ買い替えのときは
価格や性能を見て選ぼうと思っています



