乃木坂46乃木坂46 Zepp Tokyo ライブ
昼公演に行ってきましたよろこび




セットリストはメモを取っていないので
後ほど運営ブログなどの発表を基に
ご参照いただけるとありがたいですもんすたー



何せ、ライブハウス故に
メモを取るスペースも皆無ですし
あまり落ち着く時間がなかったですねare!?*。。。




まず、すごい後方の番号で
途方に暮れていたんですけど
列の近い方で絡んで下さる方がいて
本当に助かりましたuwa-n!!*




そして、後方で見やすい場所を探るべく
会場入りすると、一段上がった場所を見つけて
見やすいポジションを決めましたばんざい



遠かったものの、ステージも
すべて見られましたし
フラットな部分より、ひとりあたりの面積も
だいぶ広く確保できましたlove*


転んでもただでは起きません笑う





記憶している部分優先で……ライブは

「制服のマネキン」(選抜のみ出演)で
始まりました♪



この後は、個人的に印象的だった部分を
箇条書きのように挙げます。



・ななみんの名(迷?)セリフ
 「そっちこそ」リバイバル


・曲間のなぁちゃん・まいまいに対する声援が 
 すごく野太くて迫力満載だった件w


・やっぱり、アンダー推しの私にとって
 「春のメロディー」「涙がまだ悲しみだった頃」の
 続きは一番熱くなりました!


・まちゅん「永遠の13歳」と
 さらに年齢詐称w


・やっぱり、シングル曲の中では
 「ぐるぐるカーテン」が一番好きだなぁ♪


・ねねころ、「制服のマネキン」(全員版)で
 ロンダートを決める☆



そして、私の最高潮の場面は

「失いたくないから」を

歌ってくれたこと。



この曲を口ずさみながら
何故だかわからないけど

泣いていたんですよね、私namida*。。。




そのくらい大好きな曲で、あのPVを
見るたびに泣ける自信がありますuwa-n!!*





そして、次期シングル発売

2013年 3月 13日に決定!




さらに、夜公演では
その選抜発表も年明け早々に
放送するとのことで、年明け第一回の放送は

かなり痺れますねdoki*。。。




年明けの握手会のときは既に
結果は彼女たちの知るところなので
とても複雑な気持ちで

行くことになりそうですare-?*



ただ、そこは切り替えて
少しでも励みになるように徹しますniyari*




しかしながら、昼公演では
これ以上の……いや、これを
はるかに凌ぐサプライズがありました!!!




今年一年を振り返るコーナーで
8月の「ヤングなでしこ」取材の話題になり、
いこたん・せっちゃんが担当したという話の中
この昼公演の会場に・・・





「せっちゃんパパ」こと
サッカー解説者の
宮澤ミシェルさんが
いらしていたということですdoki*



まさか、昼公演にいらっしゃるとは
予想していなかったので
ビックリしましたけど、本当にいましたばんざい




何か、ライブ本編より
熱い語りになってしまって
申し訳ありませんむふっ。






当初の心配は、ポジション設定と
「見られる!」という安心感で
だいぶ飛んでいきましたnipa*




ひとまず、触り程度の感想なので
もう少し深いものは
明日に改めて書くことにしますぺこり