昨日、フジテレビの社内で
元アナウンサー・塚越孝さんが
自ら命を絶たれました。


昨年に現場を離れて、他部署で
プロデューサーとして
業務に携わっておられました。


塚越さんと言えば、私にとって
一番印象深いのは
古巣・ニッポン放送時代の
ラジオパーソナリティー
「つかちゃん」でしたね。


高校・大学受験のとき、朝早く起きて
今ほどテレビ番組が充実していない頃
ラジオがリラックスのお供でした。

中でもニッポン放送、そして
「朝から大変 つかちゃんです」が
一番好きでした♪


軽快なトーク、アナウンサーとして
ニュースもしっかりと読めて
硬軟どちらの話題にも柔軟に
対応できる器用な方でした。


つかちゃんの番組があったからこそ
ラジオが好きになったのです。
今でもラジオが好きなのは、
「塚越孝」という
ラジオパーソナリティーが
いて下さったからです。


失礼を承知で言わせてもらえば…


定年まで、もう少しの
辛抱だったじゃないですか。。。


つかちゃんなら、フリーでも
引く手あまたじゃないですか。


つかちゃんのトークや声、ずっと
忘れずに生きていきます。


また、あなたのラジオを
聴きたいです。



ありがとう、つかちゃん。