先日、鈍器
にて発見した
袋麺を調理しました
それは・・・
寿がきや
台湾ラーメン
あの、名古屋で有名な
寿がきやさんが台湾ラーメンも
袋麺で出していましたね
☆
でも、「台湾ラーメン」なのに
パッケージには「名古屋の味」
早速作りました!
台湾ラーメンは以前いただいて
大きな衝撃を受けました
それ以来、約10年ぶりです。
挽き肉・にら・もやしを
しょうゆ味で炒めてトッピング♪
唐辛子の辛味が加わった
あっさりとしたスープが
とても美味でした

そして、寿がきやさんといえば
袋麺はノンフライ麺なんですよ
油で揚げていない麺は
お店に近い味を実現するうえで
大きく貢献していますよね☆
寿がきやのお店でも有名な
和風とんこつラーメン も同じ袋麺で
販売されていますね
…こっちにも「名古屋の味」と
書かれていますが、これはいいでしょう![]()


