今日の練習は「湿度との戦い」でした。。。
昨日ほどの異常な暑さはなかったんですけど
朝から湿度が高くてとても
暑いのです
室内競技なのに、しっかりと
水分補給しないとダメだという
今年の夏のボウリング事情の異常っぷり
ボウリングそのものは
練習しているセンターに限って言うと
そこそこの収穫が得られています。
依然として腰の張りが出ないように
ほどほどのゲーム数での調整ですが
思ったようなボールは行っています
![]()
197・221・215・209:4G 842
上は派手ではないですけど
ローが197というのは収穫です。
今日は朝イチではなかったので
磨いたボールでイケそうでした。
バーチャルエナジーで始まって
終盤はハイロードに持ち替えました。
最近、あまりお金がなくて
新しいボールを買えないもので
練習では少ないゲーム消化にして
消耗を最小限にしています
そんな中、最近気になっている
ボールはというと・・・
STORM
ヴィクトリーロード ソリッド
初めて2個買いした
Tロード ソリッド と
同じコアとカバーなんですけど
多少のカバー配合の細かい部分は
異なっているのでしょうね。
このくらいのミッドプライスボールは
リーグコンディションなら
ちょうどいいと思います!
あとは、ちゃんと輸入してもらえると
文句なしなんですけどね
あと、♯3000アブラロンという仕上げは
最近始まったようですね![]()
まだ国内に♯3000のアブラロンは
入っていないのかな……最初に投げた
リアクションで、その後の番手を
決めるのもアリかもしれませんね
コアが暴れすぎず、適度にキャッチする感じは
練習しているセンターには合うと思います☆
試合用のボールは、本格的に
復帰してから決めようと思っています
