ボウリングを始めたとき、最初は

リストサポートを着けずに投げていました。

・・・ちゃんと曲がらなくて困っていましたuwa-n!!*




私の場合、手首が動きすぎて

コントロールできなかったんですよね orz

曲がるためのリストワークが

上手くできなくて、最初に着けたのが

リストマスターⅡでした。


それで、だいたいの要領を覚えて

それなりに回転のつくボールが

投げられるようになりましたnipa*




今までも色々なものを試しました。

ベストなものがなかなか見つからなくてare-?*

試すにしても、買って使わないと試せないので

ちょっと考えどころですね。。。


メカテクとかも憧れるんですけど

なかなかいいデザインがなくて

購買欲につながらないですねn?*




今は少し長めのものを使って

そこそこいい感覚で投げられています♪


単に「使う・使わない」論だけでは

結論が出せない問題ですよね。

自分に合うものが見つかれば

それは大きな武器になるのですから☆


但し、使ったからといって全員が全員

いいボールを投げられるとは限りませんので

道具の選び方・合わせ方でも

ボウリングの奥深さを実感しますよね。