近年のボウリングでは
多種多様なフォームがあります。
本当に見ていて面白くなってきました。
でも、自分のスタイルや体型に
合わないフォームだと限界がきてしまいます orz
できるだけ無理せず、
体力を必要以上に消耗しない
フォームが欲しくて試行錯誤ちうです。
これも、故障してから今まで以上に
意識するようになったのですけどね。
決して若くない年齢に来た訳ですし
少しでも長く現役で投げたいために
色々と考えながら良き方向に進むべく
ちまちまやってます![]()
最近は、ボールをスウィングするとき
体からなるべく遠くならないように
最短距離を振るようにしています。
大きく振ることでパワーがしっかりと
伝わればいいんですけど、少しでも
ずれてしまうとコントロールが乱れたり
リズムが悪くなったりしてしまうんですよね
以前はそれでもよかったんですけど
これからを考えたとき、改善したほうが
いいのかなぁ……なんて思っていたのでした。
事実、ボールを15ポンドに上げてから
14ポンドのときにできていたことが
できなくなってしまったことも出てきて、
マイナーチェンジを考えていたところに
故障でしたからね。。。
「フォームを変えなさい」という
サインだったのかも知れませんね
まだ前途多難で、ストライクがうまく
続かないのが悩みですが
このフォームをモノにしたら
ごほうびとして、新しいボールを
買いたいですね
![]()
ひとまずオイリー系のハイエンドボールと
ショートパターン用の1つずつを
年末年始あたりまでに、と考えてます。