どんなテンションで初めていいかわからんのだけど、やってみよう。


はい、まず、今日は。
血液の普通染色について。

…なんでかって?
自分が今日勉強したことをアウトプットする場だからさ!(笑)


普通染色は4種類。

・ギムザ染色
・ライト染色
・ライト・ギムザ染色
・メイ・グリュンワルド・ギムザ染色
    (メイ・ギムザ染色、パッペンハイム染色とも)

ざっくりと分けると、

ギムザ
核を染める
(だから、二重染色に使う!)

ライト
顆粒を染める

ライト・ギムザ
顆粒、核ともに染める
※ちなみに、ライト→ギムザなのは、ライトの方が分子量が小さいから。
  逆だとライトがうまく入っていかない、らしい。

メイ・ギムザ
顆粒、核ともに染める


ギムザには、メチレン青、アズール2(ローマ数字)が入ってます。
希釈して使うよ。

ライトには、………なんだっけ(笑)
あとで追記します。
メタノールが入ってるので、ライトのときは固定の必要なし。

メイ・グリュンワルドには、エオジン酸メチレン青。
エオジンが好酸性、メチレン青が好塩基性で、
まざった好中性になっております。


書きながら思ったけど、染色液ってどのくらいでるんだっけかね。
とりあえず今日は、こんなもんで。