右乳房乳癌で、2023年12月に摘手術を行いました。ルミナールAで、今はホルモン療法をしています。20年前には左乳癌を患い、温存手術と放射線治療を行いました。

昨日、お風呂の後に何気なく胸の傷跡を見たら、以前より膨れている⁉

肥厚性瘢痕とかケロイドとか聞いたことあって知ってたけど、これが?と疑問に。術後4ヶ月半です。


この後傷跡でます。みたくない方はここまで。注意













傷跡の一部分です。拡大してます。傷跡全部というわけではなく、ここだけ盛り上がってるんです。びっくり。
先月はこんな状態じゃなかったと思います。

この盛り上がりは、肥厚性瘢痕とかケロイドというものなのでしょうか。

急に不安になって、乳腺クリニックに予約を入れました。


ブロ友さんで、同じ症状のあった方、アドバイスをお願いいたします。





    

右乳房乳癌で、2023年12月に摘手術を行いました。ルミナールAで、今はホルモン療法をしています。20年前には左乳癌を患い、温存手術と放射線治療を行いました。

今日は茨城県の実家へ行ってきました。

娘と旦那と3人で、道中、鯉のぼりを数えながら帰省です。ゴールデンウィークに帰るのは久しぶり。

3人で鯉のぼり見つけながら帰りましたが、昔に比べて数が減りました。少子化だからかなぁって話しながら、数えてました。


実家へ帰ると、娘の誕生日のお祝いを、近くの和食屋さんでしてくれました。個室を予約してくれてました。外の景色見える素敵な和食屋さんです。


料理もおいしかった。写真撮るの忘れて最後のデザートの写真。



その後、和食屋さんの外に出て、景色を眺めました。

森林浴をして、気持ちがよかったです。新緑の季節、いいですね。


実家の庭にクレマチスが咲いていました。緑と植物に癒された1日でした。



    

右乳房乳癌で、2023年12月に摘手術を行いました。ルミナールAで、今はホルモン療法をしています。20年前には左乳癌を患い、温存手術と放射線治療を行いました。

ゴールデンウィークなので、娘が帰省してきました。

誕生日も近いので、口コミの多いレストランに予約をして、主人と3人でランチしてきました。

とっても美味しいレストランで、娘よりも主人が気に入ったという…。

娘は帰ってきたものの、夜は地元の友達とご飯を食べるとのことで、出掛けて行きました。

ただ、人としゃべることに飢えているので、家に戻ってもずーっとしゃべっています。

今日はゆっくりお風呂に入れると喜んでいます。

娘はお風呂で、必ず歌うんですよ。しかも大きな声で。

だから、1人暮らししたら、ぜーったいにお風呂で歌っちゃダメだよと言っておりました。

今日は、思う存分歌っていいよと言ったら、無意識にそうしていたようです。


帰る道中の鯉のぼりです。