静岡一之宮巡り①小國神社(静岡県周智郡) | きさらぎのてげてげブログ

きさらぎのてげてげブログ

チャンスの神様は前髪だけ!つかまなきゃ!

神社遠江国(とおとうみのくに)一之宮:小國神社

静岡県周智郡森町一宮 3956-1

約30万坪(東京ドーム21個分)の広大なご神域 の中に鎮座

 

御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)

虫めがね大己貴命は「大国主命(おおくにぬしのみこと)」と呼ばれ、神話の中でも「因幡の白うさぎ」はよく知られており、赤裸にされたうさぎを助けられた心のやさしい神さまです。(一般には「大国様(だいこくさま)」と呼ばれ親しまれています。)


 

一ノ鳥居

明神型鳥居( 両端が上向きに反っている造り )

 

鳥居入ってすぐ左側に

食物をつかさどる神

飯王子社(いいおうじしゃ)

 

 

参道

 

手水舎

 

楼門に代わる鳥居( 明治15年まで、この場所に楼門がありました。楼門は明治15年、火災により焼失)

拝殿

入母屋造(いりもやづくり)

拝殿内扁額

本殿は写真に収めることはできませんが、調べたら 総檜皮葺の大社造とのこと

 

 

 

舞殿(ぶでん)

正月3日の国指定無形文化財の「田遊神事」、また、4月の例祭では国指定重要無形民俗文化財の「十二段舞楽」がここで舞われます

 

社務所

 
家康公立あがり石
 
御神木:大杉の根株(昭和47年の台風により倒れる)
 
事待池
 
八王子社  御祭神:国狭槌命(くにのさずちのみこと)
 
赤い橋の手前に個性的な橋がもう一つ
森山焼の四家が協力して作られたそうです
なんだか、スペイングエル公園のガウディ作品に似てる爆笑
 
全国一之宮等合殿社
 
 
木社務所裏に縁結びの御神木
 
 
 

nana落葉を見ると、確かにまゆ型の葉.

穴あきもちらほら

虫喰いなのか?説明看板通りの穴なのか?判断できず (。´-ω・)ン