こんにちは😃


先日、産婦人科へ診察に行って来ました。

3週間ぶりとゆーことで、

先生から

「どーでしたか?」

と聞かれ

「生理来ました。」

と返答。

そっかぁ…とゆー感じで

さっそく診察台へ。


エコーにて

卵子はいいねぇ照れ
のお墨付き。

診察台も終わり、

もう一度部屋へ戻り。

「精子も卵子もいいのになんで出来んかねー」

との事。

…。なんで出来ないんだろうえー


でも、そう先生の言葉に

異常がみられないとこのとで

ホッとしました。

また、

排卵誘発剤の筋肉注射💉。

痛いやつ滝汗

筋肉注射は痛いから苦手です。

私はいつも、

産婦人科で筋肉注射される時は

子供を産む事を想像します。

こんな筋肉注射なんて

へでもないはず。

と思いつつ早く終われ!と願ってます真顔



そして初めて錠剤のお薬を

処方されました。

プラノバールという、

ホルモンのお薬。

子宮内の膜を作ってくれるのだとか。

次の日から夕食後から飲むようにといわれました。



飲んだ次の日、

朝から吐き気が止まりませんでした。

朝は気分が悪く何も食べられず、

お水を飲んでも気持ち悪い。

あと息苦しさ。

肺のあたりに違和感。

1日布団にゴロゴロしてました。


お昼はなんとか食べられ、

夕方にはだいぶ良かったです。

旦那様は

「薬を変えてもらったほうがいいんじゃない?」

と言われましたが、

あと2、3日様子を見ると答えました。


2日目の朝。

少しだるいかな?ぐらいで

だいぶ慣れたようでした。


ネットで調べてみると、

やはり私の症状がのってました。


よくある事なのだと知り、

今日も体調は良好なので、

しばらく飲み続けてみよう。





ある本によると、人間は

ほかの動物より

妊娠しにくい生き物らしいです。

それを読んで

また安心しました。

本格的に妊活を初めて7ヶ月。

一月一月が、

長いようであっとゆーまだなぁ。

{59596C6D-4BEC-4B11-A50C-FC9817D2134B}

サクランボテト


こんにちは😃


先日、久しぶりに会った友達と

いろいろ話をしてきました。



同じぐらいの時に結婚した友達。

その友達も不妊で悩んでいました。

私も同じ不妊仲間とゆー事で、

話は盛りに盛り上がりましたニコニコ



嬉しかった。


最近は家にいて

一人で考える事も多く、

不妊って話がなんだか暗いから

なかなか簡単には相談できない内容。



なんで子供が出来ないんだろう。



二人で同じ悩みを

共有できて

かなり、

溜まっていたものが発散出来た照れ


友達は何が原因なのかは

おおよそ判明しているみたいでした。

わたしよりも早く

子作りしたみたいなので、

いろいろ教えてもらいました。



二人で不妊あるあるを
話して面白かった。


帰った翌日は
かなりスッキリしたのか気分が
軽やか🏃。



もし、友達に先に子供が出来たら、
心構えがなければまた落ち込んで悲しくなってしまうかもしれない。
だから、
もし出来ても心から祝福出来るように
準備しておこう爆笑


そう思ったら
妬む気持ちもなく喜べる気がするおねがい
いい事なのだから、
心からお祝いしてあげたい。


今は前より少し楽になってきた。


私は私。

友達は友達。



昔のように心貧しい人には戻りたくない。



子供がいる未来ばかりに目を向けすぎていた。
夫婦二人でいれる今を楽しまなきゃなおねがい


お家の事を第一に
しっかり働いてみよう照れ


周りのせいにばかりして生きていたけど、

善悪、選ぶのは自分次第。


{A3D7BA43-D552-4563-8480-164CCE376063}




今更ながら、
デスパレートな妻たちに
はまってます。



こんにちは😃



少しだけ仕事を始めようと最近、

旦那様と話しました。



家にいるのも大好きで、

本を読むのも好きなのですが、

さすがに時間がありすぎるとゆーのも、

退屈すぎるもの。

昨年までは仕事ばかりの日々でした。

忙しい毎日に嫌気がしていました。

早く楽になりたい。

そればっかり。

結婚を気に12月いっぱいで辞めました。

今は時間がたくさんある状態です。


無い物ねだりのわたしです。



ほどほどが大事なんだと改めて気づきました。



お家の掃除や洗濯、料理は大好きです。

でも、それでも1日一人で毎日いるものは

辛いもの。

贅沢なのですが、

程よく人と接したい。

この無職の半年間。

随分、自分と向き合えました。

猫さん達がいてくれたこともわたしの

支えでした。



今日はお天気が晴れ☀️です。
嬉しい。


晴れの日ばかりが続くと、

暑い暑いと不満ばかり。

でも、

梅雨の時期の晴れは本当に有難いもの🙏

晴れてくれてありがとう🙏と感謝してます。

晴れも雨も大事。

暑いと不満を言う前に、

晴れに感謝して、

暑さを楽しもう。

雨は嫌だと言う前に

雨の日も楽しもう。



もともと雨は好きなんですけどおねがいね。
雨の音が好きなのと、
雨だと人が家にいてくれた思い出が多いので昔からの感情のせいか安心します。



赤ちゃんがなかなか出来ないけど
この出来ない期間も楽しもうかな。

まだまだ、お母さんになるには、
自分が未熟なのかもしれない。

赤ちゃん出来ない体かもしれないと、
嫌な感情を振り払い持ち直して
ゆっくり歩いてこうニヤリ合格


{D25970DD-3C84-42CD-8790-05A4EB6C6E00}