こんにちは凜です
もうすぐバレンタインですねー
個人的には夫にチョコを選ぶのは好きなので、楽しみな面もあるんですが、
嫌なのが会社・・・
もうさ、バレンタインは禁止!みたいなルールを会社で作ってほしい
これがまた色々気を遣うところ満載で、毎年胃がキリキリ
そもそも会社の男性側もバレンタインに貰えると嬉しい派と
お返し考えるのが面倒くさいからいらない派がいるじゃないですか
でもどっちの派閥かなんてこっちは知らんし
喜んでくれるならこっちも渡したいって思えるけど
渡したことによって迷惑になるパターンがあるから渡せないみたいな
お返しもこっちは別にいらないんですけどね
(義理なのでそこまでお金かけてないし…)
私の会社は人数が多いため、バレンタインは各課でしていました。
ですが在宅も増えてきた為、コロナの頃から女性の中でバレンタインは止めようという話になったのですが、
やはり皆で取り決めてもしたい人はいるみたいで
この時のAさんが当日バレンタインを同じ課の男性全員に渡していた事が発覚し、
(Aちゃんの課の女性はAちゃん一人)
↑これに一部の女性がイラついてとんでもない雰囲気に一時期なりました…笑
それならということで、翌年から他の課も渡す女性が何人出てきているのが現状です。
そして私は渡さない方向にいこうと思います!!笑
そもそも私の課の男性が、おそらくお返し面倒くさい派なのと
私自身会社でのバレンタイン撲滅派閥なので…笑
幸いにも同じ課の女性陣も同じ考えのため、今年もバレンタインは渡しません!!笑
そのかわり、旅行とかいった際は一人ひとりお土産を買ってこようと思います
あー毎年毎年つい考えてしまうのが大変なので
会社のバレンタイン無くなってほしー笑