クレイでクリスマス🎄
久しぶりに生徒様の作品を投稿します
毎月いろいろな作品を作っていただいておりますが
なかなかアップできないでいます
忙しい毎日
今日は少し体を休めたくて
スマホを片手にコタツにもぐってポチポチと
寝落ちしないよう頑張ります

生徒様の作品です

私の見本は写真を取り忘れ飾っております

もう何年か前にちまちま作ったので
写真があると思いこんでいました~
ちまちました小さなパーツは
見た目より時間がかかるかも~
生徒さまのつぶやき…
お家でひとりで作るのではなくて
おしゃべりしながらだから楽しく作れるわ~

確かにそうですね
私もWEBで繋がっているだけでも
数倍楽しいですし
リアルならその数倍楽しいと感じます

こちらも作っていただきました~
作る人の手で仕上がりが違うものです

葉っぱは3種類のグラデーションでお渡ししました
素材は同じでも自分だけの一品に

大きさはわりと小さいサイズです
ツリーはマグネットに
小さなツリーはストラップに
リースもストラップに
来月もクリスマス小物作ります~

レッスンは
毎月第2土曜日と第3月曜日に
イオン成田店パンドラハウス内
くりっぷの講習会
クレイクチュールにて開催中
クレイクチュール野上塾2
今回5回目のアクセサリー作り
来月の1回で卒業です
始まったばかりは
何を作るのかなぁとワクワク気分ですが
終わりに近づくとさみしいような気分に…
でも作っているといろいろ欲が出てきて
いろんな色で挑戦したくなる
今日も
先生のお見本色の小豆色で1つ目
2つ目は先生のお見本色ピーコックパールに混色して作成
まだ完成させてなく途中ですが
とりあえず出来たものからぱちり



欲張りになるから
一日では完成できないね~

写真写りと自分に着けてみた時の感じも
迷ったりして…(上2枚の玉の色)
前回の作品も途中なのです~
だから卒業してもやることはたくさんある
今は私事でいろいろあって
気分も下がり気味

時間を作って
その時間に集中して何かをする…
今の私にはありがたいひと時
手作りの趣味が仕事になっているけれど
いろんな面で支えられていると感じてます
やりたい
やらなきゃいけない
やるんだ
気合を入れてるような感じですが
早く続きができる日が待ち遠しいです
