立ち方歩き方 | おしゃれに迷う 大人の女性の毎日を彩る ~凛~

立ち方歩き方


出先で出会った、ミニスカートにナマ足の女の子。

格好よく歩いて欲しい…けど、何か変。


あ。

膝が開いているのね;


連れとふたり、同時に同じことを思ったようで

「あの歩き方、気になる…」と話しました。


ガニ股と言うのではなく

O脚と言うのでもなく

膝とくるぶしが離れ

離れた2本の線の上を歩いているような歩き方だったのです。


折角のオシャレが

折角のミニスカートが台無しでございます;


おしゃれに迷う 働く女性の毎日を彩る 凛-DECOPIC_2013-04-19_07.44.53


普段、本当に何気なく歩いてしまっていますが

立ち居振る舞い と言いますけど

結構人って見ているものなのですよ。

そして結構気になるものなのです。


特に、立ち姿、歩き方、そして後姿。


先日は、「起立」で立ったとき

両足の間が20~30㎝開いてる他の人を見て

イカン、私も気を付けねば…。と思ったのでした。


この立ち方、【休め】の姿勢とはまた違って

なんだかとってもだらしなく見えてしまうのです。

ああっ。イカンイカン。


姿勢が正しいと、本当にきちんとして見えます。

座ったとき、立ったとき、歩くとき

だらし見えないように気を付けねば、と思います。


と思いつつ、椅子で姿勢正しく座るのが

なかなか出来ないのは、その習慣が付いていないから;

妙に疲れちゃうし。


くー;;;

これから徐々に訓練して行きます!


『楽』じゃなくて『キチンと』

キチンとしていると、美しく見えます。


メイクも、姿勢も、生活も

普段からの『キチンと』を身に着けたいですね。

ガンバロー!