早いですねぇ、出雲終わったぁと思ったら、もうすぐそこには全日本大学駅伝が待っているという事実。

それもそのはず、箱根予選会もあったので私の脳内はすでにずっと「駅伝モード突入」しております。

そしてその次の日には埼玉・熊谷新コースで「東日本実業団駅伝」までありますので、一人で勝手にてんてこ舞ってるrimelemonです。


色々やってるうちにテレビ朝日さんHPではインタビュー映像とか取材メモとか盛りだくさん増えてましたね・・・、私全然チェックしてませんでした。

インタビュー映像見たら、あれー!?駒澤と早稲田しかないじゃないですか。

去年は確か四天王プラス地方の大学もインタビュー映像あったはずなんですが・・・、はて??

今年のCMでも駒大vs早稲田の構図になってたらしいし。実は私はそのCM、冒頭の上野くん(当時中大)の「オラー、区間賞!!」のインパクトばかりだったので、全然後が頭に入ってなかったらしいっす(;・∀・)

出来ればあの声、テレ朝さんにお願いできたら着ボイスにしてダウンロード出来たらいいのに。。とバカな事考えてたりしました。私だったらアラームにしたい、目が一気に覚めそうだから( ´∀`)←お前が一番バカだorz


それともう一つ。朝日新聞・三重版には関東の強豪校で活躍する県出身選手として、駒澤大からは上野工コンビ・高林 祐介くん(3年)と井上 翔太くん(1年)、中央大から高林くんのチームメートだった山本 庸平くん(3年)と四日市工高出身・水越 智哉くん(3年)の4人が紹介されていますので、見てらっしゃらない方は是非どうぞ。


その中で目を引いたのは山庸くんの一言。


「高校時代は1回も高林に勝てなかった。今回は何としても勝ちたい」


以前にも同様なことを言っていた気がしないでもないのですが、印象的でした。

今年も同じ区間での「高林vs山庸上工同級生対決 Part2」があるんでしょうか?

ちょっとそこも頭に入れておこうと一人で思ってます。


あと余談ではありますが、この新聞に掲載されている写真で水越くんが山庸くんの背中を押してストレッチを手伝う写真があったんですが、この写真のアングルは2年前のスポーツ報知に日体大期待の2枚看板として紹介されていた保科さんと北村くんの写真と一緒ではないかっ!と思ってしまいました。

それも押してるのは後輩の北村くんではなく、キャプテンでもある保科さんだったのでそれが印象的に残ってます。「ドンマイ、保科さん笑」といちファンのくだらない情なんかも生まれました。

今でもたぶん記事が残ってるので、どうぞ気になった方は確認してみてください。でも万が一間違ってたら本当にスミマセン<m(__)m>


ぐだぐだした私情がありましたが、これは「駅伝」フォルダに入れておきます!!

にしても、「東日本実業団駅伝」のエントリーリストすらアップされてないってorz

新聞やチームHPには載ってたりしますが、カップヌードルグループチームは全くされてません(#・∀・)

正直私はそっちの方が気になってますからっ。


では、何か変な気分をされた方がいたら本当にごめんなさい。