リムの声(おと)

リムの声(おと)

こんにちは。
劇団車輪のわく-Rimです。
稽古場日記的な事を綴ってまいります。





10月5日(日)稽古報告

 

永絵です*^^*

 

パストラル加須にて

朗読コンクールの録音でした立ち上がる

 

吉野弘さんの「ある高さ」富士山

 

短い詩のなかに

深い想いの見え隠れする作品おねがい

 

受け取れるもの

紐解いてゆくもの

 

それぞれの表現で

楽しませていただきましたキラキラ

 

恒例の録音順パーじゃんけんグー大会チョキ

 

なんと当日やりました。

 

勝ったひとから好きな順を選べます。

 

Rim内、じゃんけんする機会多いですけれども

これは負けられないたたかいです真顔キラキラ

 

いっぱつめニヤキラキラ

 

ひろこさんひとり勝利!拍手音符

 

おお~!スター

 

そして二回戦ムキーキラキラ

 

みごと勝利~!笑い泣き飛び出すハート

 

よし!やったあ!

 

「1番目で!指差し

 

緊張しちゃうので 

先に終わらせたいタイプです笑

 

アクセント確認していただいて

録音にはいりました。

 

別部屋にてひとり20分程

 

ずーっと録音して下さっている上田さんお願い 

いつも感謝です。

今回もありがとうございましたおねがい

 

そして 

 

今回は6人目の録音

謎のキャサリンさんオッドアイ猫も録音されていたそうですが

 

控室では

「聴きたいお願いイヒにやりニコニコ聴きたい」

と騒いでおりましたが

 

しかしみつ子さんしか知らない真実真顔花

 

気になりすぎます…笑い泣き

 

だれかいい結果がきけるといいですねおねがいラブラブ

 

みんなで施設内のCaféカレーで昼食後コーヒー

 

同じ場所で

午後は稽古でした。

 

今年で3度目の老人ホームでの朗読シャンパンロゼワイン

 

作品とプログラムが決まりました立ち上がるキラキラ

 

それぞれ持ち寄った作品の中から

二作品 初見読み

 

もう読みききしながら 

笑ってしまいました笑い泣き

 

1年目は 手探り

2年目は 一回目の反省をもとに

3年目 もうみなさんのお顔や反応を想像しながら、うきうきとつくっております歩く

 

本公演から本番までの期間が短く

稽古日数も少ないですが

 

マイクの動き稽古など

がんばって いいものにしてゆきますお願い

 

楽しんでいただけますようにスター

 

そしてそして

 

Rimまだまだやる気です指差しキラキラ

 

来年の本公演の話し合い

 

そして

 

おすましペガサス12月20日(土)おすましスワン

ふんわりリボン朗読会ふんわりリボン

決定いたしましたー!

 

いつもは2~3月頃にやっている

恒例無料朗読会。

 

今回は

ここしばらく やってみたいと話して

なかなか予約のとれなかった

 

「ココティすぎと」さんおねがい

 

はじめての場所での朗読会ですお願い

 

期間が短いので 悩みましたが

 

いろいろ話し合い

さまざまに出てきた作品アイデア

 

それぞれがこの期間でできるもの

 

このメンバーだからできるもの

 

おもしろいラインナップになりました!おねがい音符

 

たのしみです!

 

是非ご予定おきくださいね*^^*

 

 

次回は……

 

荒木君結婚式~*><*

 

おめでとーおハート

 

 

たのしみ~!!!!!!

 

稽古は18日進修館にてにやり