2019年は元号が変わる

 

いい年になることを期待したい。

 

しかしながら、

 

年末からの株式の乱高下

 

米中貿易戦争、欧州の右傾化、日本での法律改正施行

 

民法の改正(債権法関係)もある。

 

日韓の対立が深刻化

 

日欧のEPA(経済連携協定)が今年春から開始になりそうだ。

 

関税が下がり、メリット・デメリットも生じてくる。

 

消費税増税も10月予定されている。しかしその前に参議院選挙がある。

 

色々な変化の年になるような気がする。

 

中小企業は少し融資を受けてでも、手元資金を手厚くしておきたい。

 

下の写真はだまし絵です。何が見えましたか?