会社が資金繰りに厳しい状況に追い込まれてしまっている場合。

 

 経営者自身も「破産しかないのか・・・」

 

 と、頭をよぎります。

 

多くの場合、経営者は、顧問税理士・弁護士に相談します。

 

 そうすると、顧問税理士や弁護士から

 

 「破産しますか?」と勧められることが多いようです。

 

 でも、本当に破産しかないのか?

 

私は諦めが悪いので、自己破産の前にあがくことを勧め、

 

再生の道を探ります。

 

そこから先は、経営者の執念、「絶対あきらめない執念」だと思います。

 

楽になりたい。今の現状から逃げたいと思う人は

 

再生の途中で心が折れることも多いので、

 

弁護士さんに破産の手続きを委ねるしかないと思います。

 

でも、法人・個人の破産も結構お金がかかります。

 
弁護士さんは法的な立場から破産を勧められます。
 
でも、破産を勧められてから再生を果たした企業も珍しくないことも
 
同時に知って欲しいと思うのです。
 
破産はお金に追い回されない精神的な安堵などは得ることはできますが、
 
反対に失うものも多いのです。