京都は昔から信用金庫の地盤が強い場所で、
銀行業界では割りと常識でした。
京都の企業と言えば、京セラ、日本電産、任天堂
などなど、個性豊かな企業が育っています。
http://www.arkys.net/kigyolist.html
ノーベル賞を受賞された田中耕一さんも
京都企業の島津製作所でした。
因果関係は不明ですが、信金の貸出シェアは
結構都道府県ごとに格差があるのも現状です。
都心5区では、1~2の信金さん
しか見かけなくなりました。
やはり、中小企業を育成する信金さんが
可能性のある企業を応援するマインドの
ある場所は企業も伸びて行きやすいですね。
メガバンクさんと中小企業が、本腰入れて
お付き合いをするのが正直難しいですね。