利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!


貸出条件変更の件数は、いまだに増加しているようです。


私の友人の下記ブログに書いてあります。(ご参考に是非!!)


http://ameblo.jp/watabekeiei/entry-11582377696.html


貸出条件を変更しても、今年3月までは正常先という


位置づけであったにも関わらず、銀行からの新規融資は


相当難しい状況になっていました。


そしてそれは今も変わりません。



新規の資金が調達出来なければ、成長戦略なんぞ


考えても「夢物語」製造業の設備の老朽化も進んで


いても、非効率な機械設備をだましだまし使い続けている、


後継者も中小企業全体の2/3はいないとされています。



夢もなきゃ  「元気やアイデア」もでません。


経営は夢とか志の占める部分は大きいと思うです。


その夢を小さなものでも一緒に見つけてあげるのが、


コンサルタントの仕事の一つだと思っています。





『珈琲ブレイク』


人と違った考えを持つことは一向にかまわないさ。


でも、その考えを無理やり他の人に押し付けては


いけないなあ。


その人にはその人なりの考えがあるからね。


(スナフキンの名言集より)