利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!-121206_1756~010001.jpg

選挙中、色々な公約を話していたが、

なるほど必要なのは分かるけど、

財源はどこから出すのか聞いてみたかった。

日本は景色は平和そのもの。

クリスマスのイルミネーションもいたる所で見る。

はて?節電は?電力は足りているだろうね。

そう言えば最近電力不足なんて言わないもの。

原子力発電は事故も含めて判らないことばかり、是非の判断すら出来ない。

安倍さんの話も財源と借入が増える懸念がある。

さて、足下に目を向けると、

日本直販が先日倒産した。通販業界の老舗。

ネット通販の拡大に生き残りが難しかったのだろう。

テレビのコマーシャルをそう言えば見なくなったと思った。

時代の変化に乗り遅れた。

でも、どの業界にでも言えること。

商品のライフサイクルもどんどん短くなり、

開発力やアイデアが重要で決定の迅速さが重要になってきた。

パナソニックやソニー、シャープも然り、国際環境を読み間違えてしまった。

歩きながら考える位のスピードが要求されるのだろう。