利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!-120704_1702~010002.jpg

アマゾンの書店で、

国家(国債)破たんのキーワードで検索すると、

12冊検索にヒットした。

その内10冊が破たん予想、

破たんしないとあったのは、2冊

2冊の内1つは、読んだ。

私の感想は、

こうなればいいと
いうことは分かるが、

プロセスが書かれていないように 感じた。

でも、明るい材料の方が多いのは、

残念ながら多くの人の認識ではないだろうか?

もう待ったなしの状況でも、

官も民も相変わらずではないだろうか?
……


民主党・自民党の党首選挙に興味があるのは、

一握りの人のような気がする。

誰がなっても同じという厭世観すらある気がする。

橋下さんの回りも節操のない人達が

集まり始めている。

この前の公開討論会も、橋下さんは価値観が一致と言っていたが、

活発な議論はなかったようだ。

選挙用の価値観の一致に見えてしまうのは、

へそ曲がりの自分だけだろうか?

無理な数集めに走るとろくなことはない。

志をひとつにする、

いい人材を集めないと瓦解も早いのてないか?