9月1日「防災の日」だったので、
NHKを中心に地震や富士山噴火など
のシュミレーションがテレビであった。
日本の人口構成と同じように
ビルの老朽化が進んでいる。
昭和56年以前の旧の
建築基準法で建てられたものだ。
確かにそういうビルは結構都心でも
目立つ。
でもこの景気では修繕が精一杯
緊急避難用道路に面したビルは
行政が耐震測定や補強工事に
相当手厚い保護があるが、
それ例外の立地の建物も沢山ある
防災の観点から大きな問題は
山積だ。高速道路しかり、地下鉄
しかり、
如何せん 国にも行政もお金がない。