日本の原発事故を見て、ドイツでは10万人規模のデモが起き、
メルケル首相が原発全廃の方針を打ち出した。
ちなみにメルケル首相はもともとは原発推進派であったはず。
では、当事国のわが国はどうだろう。静かなものだ。
誰かが何とかしてくれると思っているのだろうか?
それとも政治を信じている。 または自分ひとりでは何もできないと
諦めているのか・・・
私もその一人には違いないのだが
1960年代安保闘争、国鉄などのストライキ、学園闘争など
怒りを持っていた時代もあった。
何を捨てて、何を得てきたのだろう。
もうこれ以上この国が豊かになる可能性は低い気がする。
よほど国民の意識が変わらぬ限り、政治も行政も変える力は
ないと思う。ただ国が沈むのを見ているだけなのか?