点検が終了した原発の再稼動がまだ始まっていない。


国は今後の電力行政を明確に国民にしめすべきである。


まず原発をどうするのか?代替エネルギーは何で賄うか?


どうしてそのメッセージがないのだろう。


どの期間目標を明示しないと、このまま今稼働中の原発が


定期検査に入ったきり再稼動できないと今年の冬は電力は


自粛や計画停電程度は追いつかなくなる。


製造業は海外シフトの口実になるだろうし、


消費も冷え込み税収は大幅ダウンは必死であろう。


財政は更に悪化することはるべき高齢化社会の年金・医療財政の


余力をどんどん奪って行く。


それを明確にしないのは、国民の不安・不信を募らせるだけである。


どうして、必要なことを、必要な時期にちゃんと方向性・方針を


示せないのか?


この国の危機にそれほど鈍感であっては困るのだが・・・