上賀茂神社の中を散策。


川が清らかでした。


願い石。


睦の木。

上賀茂神社は、いつ来ても澱が浄化されるような、爽やかな気持ちになる場所でした。

今年も神馬様に会いに、上賀茂神社に行きました。



寒い中、神馬舎にいらっしゃいました。


手水舎には、橘が飾ってありました。

朱色が映えます。




宝船の形をしたしめ縄。

今年も1年、無事に過ごせますように。

ランチの後は、南京町に行きました。


入り口では恰幅の良い人がお出迎え。

広場は大勢の人で賑わっていました。



こちらのお店で豚まんをお買い上げ。

1つその場で食べましたが、しっかり味がついていて、とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。