畑も春から8年目に爆笑ニコニコ

7月に入り蒸し暑い日々に突入、午前の早い時間か夕方しか畑行かれへんという季節になりました。

梅雨明けは20日頃でした。

 

 

 

春~夏の畑の記録。

 

我が家では毎年5月中旬頃までに夏野菜の植え付けを完了できたらええかなという構えでいるけど、お店では夏野菜の苗が登場するタイミングが年々早まっているような気がする。まわりの皆さんの植え付け時期も早くなってる気配を感じつつも、結局我が家は今年もほぼ例年同様のタイミングか、ちょい早いくらいで植え付けました。まずはとうもろこし、それからトマト、ズッキーニ、茄子、リーフレタス、バジル、枝豆、ルッコラ(種)、生姜、5月に入ってからピーマン、ししとう、落花生。

 

 

4月の徐々に植え始めの頃の畝

 

  

 

 

秋に植えて春先にやっと出来始めた紫と緑の茎ブロッコリーや春菊は5月頃に花が咲くまで採ってた

 

 

 

 

4月18日、5月12日、5月24日の畑

 

  

 

 

ゴーヤは去年のこぼれ種から生えてきた自生のやつをしばらく放置のあとに、実えんどう&ソラマメを収穫した跡地に移植することに(蔓ネットを使いまわしたいという魂胆)。実えんどうもソラマメも、なかなかよくできました。

 

 

 

 

 

生姜は去年初冬に収穫して保存してた自家製生姜を、種生姜にすべく芽出ししてから植えてみました。ちょっとしわっぽくなりどうだろと思ったけど、今のところ無事に育ってます。

 

 

 

 

ズッキーニは今年はロマネスコも植えてみました。混ざっちゃうけどいっか~と(ええんか?w)

コンスタントに採れてたところに、毎年梅雨の時期恒例クソでかズッキーニによる重みで主軸が折れてしまい、今はわきから育ってくれた茎を様子見しながら細々と採っています。

 

 

 

 

晴れた日に収穫したかった玉葱、じゃがいも、ニンニクは、今年は作業したい日と天気のタイミングがどうしても合わず、どろんこな収穫となってしまいました。後の保存作業が例年よりだいぶたいへんだったので来年は絶対晴れのタイミングで収穫したい。お試しで初挑戦したニンニクは小さめ&玉割れしてしまったのもあったけど美味しかったので、来年も植えることにする。

 

 

 

 

 

ピーマン、茄子、ししとうは今年も順調に活躍中、この調子で秋まで採れてほしい。

枝豆は収穫が終わり満足のいく量が採れました。

 

  

 

 

 

とうもろこしもよくできました。20本くらいかな?今年もやっぱりとうもろこしは最高!!!

 

 

 

 

 

 

トマトは今年も中玉とミニをほぼ放任で。株の傷みのわりには近年ではいちばんかもくらい、いいのが採れてる。購入した品種がよかったんかな?暑すぎる日が続いてることもあってか樹熟のペースも早い気がする。期間もながく採れるといいけどな~~~どうだろ。

 

 

 

 

 

6月と7月の畑

 

 

 

 

今年の夏の畑はこんな感じです。

ゴーヤはこれからどんどん採れそう。

オットさんがとうもろこし第二弾の種まきをしたけどさてどうなりますでしょうか。

 

 

:::

 

 

我が家の畑の新メンバー、虫よけに効果があると話題のオニヤンマ君ウシシ